イシ(石・意思)は時空を超える重力の波 | イマココニアルしあわせ~人生を創造するココロと宇宙法則~

イマココニアルしあわせ~人生を創造するココロと宇宙法則~

書道家 鷺游(ろゆう)による、自然界と調和しつつ、にこやかにすこやかに生活するおはなし( ´ ▽ ` )

ナンカウマ~(*'▽')♪
読みにきてくださり、ありがとうござゐます☆






石 いし






[ことたま]


伝わる示し



[かずたま]


5+23=28(差・示し申す・神)
次元数 1(根源から出る)





11月14日はいい石の日です。





もちろん、語呂合わせで「いい(11)いし(14)」

という言葉遊びからですが、

石工職人が尊ぶ聖徳太子の命日であるこの日を

「太子講」としていたことも由来となってゐるそうです。





「石」の数靈は28ですが、「聖徳太子」の数靈は128。

聖徳太子は、

「反転し(うつし出した)イシ(意思)」

と解釈することができます。






日本語という、すべてが母音で終わる言語で

つくられた脳は、振動するものを

言語に置き換えるようになりました。

故に、自然界に流れる音、感情音でさえも、

言語に置き換えてしまいます。

外国語を母音で終わる音に置き換えて、

外来語という一種、日本語特有の言葉を創造する、

ということもやってのけてしまいます。





英語の「石」はストーン。

「ストーン」の思念は、

「一方へ進み時間を経て大きく統合する」。





「石」という漢字を形で捉えると

「一」「ノ」「ロ」の結合体なので、

「根源から出て時間を掛けて(できた)空間」となります。





いずれにしても、本質という思念はシンクロしてゐます。

そして、「イシ」とは、わたしたちが

時空の中に創り上げてきた「オモイノチカラ」

でもあるのですねー☆





オモイ(重)チカラ(力) 数靈161(コロコロと転がり入って根源から出ていく)

重力 数靈56(伝わる広がり)

重力波 数靈98(転がり入って飽和する)











パチンコしたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




パチンコ 数靈133(ロト7と同じ:笑) 次元数 7(核)






書道教室のインスタ、はじめました!
先日の作品展、過去の作品展の様子をご覧ください^^
instagram.com/bokugo_shodo





*******

マンツーマン使命読み解きわーく@横浜山下公園、11月ご予約受付中☆

ご希望日時、お名前、メールアドレス、電話番号をご記入の上、お申し込みください。

※ドメイン設定をしてゐる方は@royu-k.comを解除してください。

↓↓↓
マンツーマン使命読み解きわーく@横浜山下公園


【11月ご予約可能日】

11月27日(月) 10時~


【場所】
みなとみらい線『日本大通り駅』下車 山下公園付近
※お申込みの方へ個別にご連絡致します。​


【料金】
3時間ワーク 10000円(お茶代別)
​※カタカムナとコトタマについて<徹底的に>解説をさせて戴いた上で、個人セッションを行います。


「山下公園」の数靈は196!
反転する創造の御柱というパワフルな場所にて、
あなたの本質を掘り起こしてみませんか?

*******

新海誠監督作品カタカムナ解説会&六甲セヲリツヒメ様参拝ツアー
第二弾開催決定!
2017.12.3 ヒフミの日@神戸龍宮道場


詳細告知は今しばらくお待ちください☆


*******

毎月第一日曜日12:30~放送〇世相読み解きカタカムナ※放送週が変わります!

インターネットラジオ放送局
『ゆねのたね』東日本チャンネル 『美ゆきの部屋』


日本全国どこからでもお聴き戴けます(^^♪ スマホでもOK

ゆめのたね 東日本チャンネルはコチラ♪

*******


〇〇〇カタカムナ四十八音ヨソヤコト思念表〇〇〇

LINE@配信サービス【今日のカタカムナ日々是好日】
毎日の暦とピックアップ言の葉をカタカムナで読み解く配信サービス、ご登録者募集中☆
LINE@ホームをことだま読み解きインデックスとしてご覧ください。

友だち追加
※みつからない場合は、ID検索で@katakamunaで追加してみてください。

カタカムナ師匠 吉野信子先生の数霊本、絶賛発売中☆
カタカムナ 数霊の超叡智: 数の波動を知れば、真理がわかる・人生が変わる!/徳間書店

¥価格不明
Amazon.co.jp

ブログランキング《エッセイ・随筆》/ブログ村《潜在意識》、皆様のお蔭様で上位キープ☆大感謝☆
引き続き一日二回ポチポチッと応援して戴けましたらうれしいデス☆ありがとうございます~☆

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 潜在意識へ
にほんブログ村



また、ご縁がありましたらうれしいですドキドキ