築40年超えの集合住宅の1室のある我が社の事務所

昭和な洗面所をパウダールームっぽくするチャレンジ中

 

今回は鏡を付けました。

鏡は30×30のものを2枚貼りました。

 

 

丸い照明は、ダイソーのものです。

 

洗面所の奥の扉はトイレです。

画像では分かりにくいのですが

防水パンにお掃除しても取れない汚れがあるので

グレーにペイントするか悩み中です。

 

 

 

 

↓前回のDIY↓

 

60×150の鏡を安価にDIYした記録です。

 

襖の裏に、アクリル鏡(厚さ2㎜)を貼り

鏡の枠に見える部分は、だまし絵風なマスキングテープ貼り

 

表は普通の襖です。

 

襖を裏表逆にして設置すると鏡

引手がないので開閉がしにくいのがデメリット

 

 

表にして設置すれば、普通の襖です。

襖の開閉に問題なし

 

 

襖を外して壁に立てかけて鏡を使うのも良き

30㎝角の鏡を10枚貼り合わせているので

多少のゆがみがありますが、私的には許容範囲内です。

 

材料費合計8,320円

(アクリル鏡10枚とマスキングテープ×2)

 

 

 

 

 

築41年の集合住宅の1室にある事務所内をDIY

 

昭和な洗面所

パウダールームっぽくするのが目標です。

 

洗面台下はボロボロ

ボンドで補修

鏡部分は取り外して

ペンキを塗って壁紙を貼って

蛇口を交換しました。

画像では分かりにくいですが

湯・水のハンドルが可愛くて気に入ってます。

 

 

鏡を取り付けたら、洗面所のDIYは終了

どんな鏡にするか悩み中です。

 

 

 

 

 

事務所用に電子レンジを購入しました。

扉付き収納場所だったスペースに置いているので暗い…。

 

 

ダイソーで購入した人感センサーライト

明るくなって良いのですが…

 

若干、ライトが飛び出てしまっているのが気になります。

(見た目、変な位置についてる火災報知器っぽい)

管理を担当している集合住宅の方からいただきました。

この物件の居住者の方々は

居住者専用駐輪場の無断駐輪の対応など

事あるごとに感謝の意を示してくださる。

 

私は当然の仕事をしているだけなのに。

こちらこそ、ありがとうの気持ちです。