きのこパラダイス(きのぱら) -9ページ目

こんにちわ~


今回は、主催者

かわいらしい40代のかめあきさんかめあきさんを知りたい方はこちら★


による手仕事の場「わの○」のお知らせですよ~



☆日にち 2/25(月)
☆時間 10:30~16:30 オープン
☆場所 あんさんぶる荻窪 4階 第三教室
(会場は、異文化サークルすぎなみという団体名で借りています)

 〒1670051 東京都杉並区荻窪5-15-13

【交通】
 ○JR:荻窪駅西口下車(南側)徒歩3分
 ○地下鉄:丸の内線荻窪駅西口下車徒歩3分
 ○バス:荻窪駅下車南口徒歩4分


☆入場料 1000えん
 お茶淹れ人パールちゃんが淹れてくれる美味しいお茶付き♪

参加可能人数 大人9名   満席

大変申し訳ございませんが、

この時点で、満席です。

申し訳ございません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二月になりました♪

今月のわの◯は、調理室での開催です。
スペースに限りがあるので少人数でこじんまりとやらせていただこうかと思っています^o^

今回は、調理室ということで秋田出身の友人が、

きりたんぽ鍋を作ってくれることになりました*\(^o^)/*
材料費だけいただく感じにはなりますが、本場のきりたんぽ鍋をお楽しみに♪



ワークショップは、調理室ということで久しぶりに染めをやらせていただきます!
今の季節どこのお宅にもあるみかんの皮で染めちゃいま~す(^_^)v


先ほども触れたように、会場のスペースに限りがあるので、大変申し訳ありませんがあと一組様ぐらいで一旦締め切らせていただきます^_^;
恐れ入りますが、参加ご希望の方はお早めにお問い合わせくださいませ~☆



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


手仕事の場『わの○』@荻窪


☆日にち 2/25(月)
☆時間 10:30~16:30 オープン
☆場所 あんさんぶる荻窪 4階 第三教室
(会場は、異文化サークルすぎなみという団体名で借りています)

 〒1670051 東京都杉並区荻窪5-15-13

【交通】
 ○JR:荻窪駅西口下車(南側)徒歩3分
 ○地下鉄:丸の内線荻窪駅西口下車徒歩3分
 ○バス:荻窪駅下車南口徒歩4分


☆入場料 1000えん
 お茶淹れ人パールちゃんが淹れてくれる美味しいお茶付き♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


日々の生活に追われる毎日。
夢中になって手を動かす時間は、無心になれる癒しの時間。


「手仕事は苦手」と思っている方。
「あれを作りたい!と思いながらなかなか手を付けられていない」という方。
「アクリルタワシを作りたい」という方。
「ワークショップに参加したい」という方。
「パールちゃんのお茶を飲みたい」という方。


ぜひぜひ、『わの○』にいらしてください!



!今回の会場はスペースに限りがあるので、恐れ入りますが

参加ご希望の方は必ずご連絡くださいますようお願いいたしますm(_ _)m
今のところ、あと一組様ぐらいでしたら受付られそうです。
どうぞよろしくお願いします。!



☆毎回ワークショップをしています♪

今回は、久しぶりの染めのワークショップです。
『みかんの皮染め♪』

私とパールちゃんが地道に貯めた(笑)

みかんの皮での染めをやらせていただきます!

みかんだけでなく、はっさくやオレンジの皮も

入ったりしますがどんな色に染まるのかお楽しみに♪




参加費:500えん

持ち物
◎ハンカチや手ぬぐいくらいまでの大きさの染めたい物

◎染液が付いたりすることがあるので、心配な方はエプロンをお持ちください

◎ご自宅で食べた後のみかんの皮をお持ちいただくのも大歓迎です。

(その場合は、出来るだけ天日で皮を乾燥させてからお持ちください^ ^

天日に干さなくても一日お家の中で広げておいても結構いい感じに乾燥します。)




☆秋田のきりたんぽ鍋を楽しもう♪

秋田出身の友人が、きりたんぽ鍋を作ってくれます。
お昼に合わせて作ってくれますが、沢山ではないのでご自分でプラス食べる物もご持参くだい^o^
わの◯は出入り自由なので、買いに出掛けられるのもオッケーです。

恐れ入りますが、材料費等があるので召し上がる方には多少料金を頂戴いたしますm(_ _)m



☆さらに、『わの○』では、毎回アクリルタワシの○(わ)もやっています!
手ぶらで来ていただいて大丈夫です。
作り方も、差し上げてはいませんがご用意します☆お家でも作りたい!という方はコピー可です(^o^)v




参加費無料。
糸代はお気持ちくだされば♪(投げ銭入れを置いておきます)


お申し込み、お問い合わせは、こちらにコメントいただくか、

kameaki0329★gmail.comまで☆
(★を@に変えて送信ください)



材料の準備がありますので、ワークショップに参加希望の方は

できるだけ事前にお知らせいただけると助かりますm(_ _)m




では、皆様のお越しをお待ちしております☆


iPhoneからの投稿