きのこパラダイス(きのぱら) -3ページ目
スマプロ立ち上げ発起人のマユが
オススメする親子が楽しめるワークショップ



 今回のご紹介は
「手仕事の場 わの○」 の主催者
かめあきさんによる
ワークショップのご案内です。



____________________

春らしくなってまいりました音譜



今月のわの◯のワークショップは、
今の季節にピッタリ!マスク作りですニコニコ



お子さん用でもご自分用でもオッケーグッド!

裁縫道具やマスクを作る布をお持ち下さい。



おしゃべりしながらチクチクしたら、あっという間にできちゃいますよ~クラッカー
もちろん、ご自分の手仕事に没頭したい!という方も大歓迎です♪



お子様連れの方も1人ではなかなか手仕事
できないですのでわの◯でお子様を見守りつつ一緒に楽しみましょう♪



託児ではありませんが、
毎回子供達は同じスペースで
走ったりDASH!ごっこ遊びしたりナイフとフォークお絵描きしたりさくらんぼ
自由に楽しんでいます。




その光景はとっても子供らしく微笑ましいですよニコニコ
子供がいると辞めがちな手仕事ですが


わの◯にきたら久しぶりに
できたとのお声を頂いています(*^^*)


またパールちゃんのお茶をのみながら、
おしゃべりがとっても楽しいんですラブラブ!



ぜひお子さんとご一緒に気兼ねなく遊びにいらしてくださいねアップアップ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


手仕事の場『わの○』@荻窪


☆日にち 3/18(月)
☆時間 13:30~18:00 オープン
☆場所 あんさんぶる荻窪 4階 第ニ教室
(会場は、異文化サークルすぎなみという団体名で借りています)

 〒1670051 東京都杉並区荻窪5-15-13

【交通】
 ○JR:荻窪駅西口下車(南側)徒歩3分
 ○地下鉄:丸の内線荻窪駅西口下車徒歩3分
 ○バス:荻窪駅下車南口徒歩4分


☆入場料 1000えん
 お茶淹れ人パールちゃんが淹れてくれる美味しいお茶付き♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


☆マスク作り☆

この時期は、花粉や黄砂など色々なものが飛び回ってますよね^_^;
特に子供はなかなかマスクをしたがりません。



市販のマスクも最近ではだいぶ種類も増えてきていますね。
自分の好みの布で作る使い捨てない
エコな手作りマスクも選択肢の一つにぜひ加えてみてください*\(^o^)/*

photo:01



裁縫道具とガーゼなどのお好みの布
(50センチ四方の布があればできます)を
お持ちいただければ参加費無料です(^^)



手ぶらでもお作りいただけるように
こちらでも材料はご用意いたします。


その場合は、材料費を頂戴します。
布にもよりますが多くて500円くらいです。



無地の布で作ってハンコをおしたい方の為に
消しゴムハンコも持って行きますね♪



☆アクリルタワシの○(わ)☆

手ぶらで来ていただいて大丈夫です。
作り方も、差し上げてはいませんが
ご用意します☆お家でも作りたい!
という方はコピー可です(^o^)v




参加費無料。
糸代はお気持ちくだされば♪(投げ銭入れを置いておきます)


お申し込み、お問い合わせは、
こちらにコメントいただくか、kameaki0329★gmail.comまで☆
(★を@に変えて送信ください)



材料の準備がありますので、
ワークショップに参加希望の方はできるだけ
事前にお知らせいただけると助かりますm(_ _)m



では、皆様のお越しをお待ちしております☆