1週間で勝手に勉強する子供に変わる、
楽しい家庭学習法『親勉』を実践する
【兵庫 伊丹・西宮・尼崎】親勉インストラクター
森まきこです。

 

わたしは、自分の子どもたちに

ごくごく幼いころから

性教育をしています。

 

5才までに

7割の子どもが

「ぼく・わたしって、どこから来たの?」

と、聞いてくる

と言われています。

 

 

聞いてくるタイミングは

突然にやってきますアセアセ

そして、たった1度きり!

 

このとき、親が

照れたり、かくしたりすると・・・

「性」のはなしは、

2度と話さなくなりますガーンガーンガーン

 

 

でも、ね。

親子で「性」のはなしができる

関係性・・・とっても大事。

思春期になったとき、

一時的に、疎遠になりやすい時期でも

「性」のはなしができる親子関係を

築けていたら、

 

「こんなこと、聞いていいのかな?」などと

躊躇せず、きいてくれるのです。

いわゆるオープンな関係

ってやつ。

 

 

第2次性徴が始まって

心がアンバランスだったり

不安になったとき。

身体が変化してきて

不安になったとき。

 

 

このオープンな関係

が、とーーーーっても大事!!

 

 

・・・というわけで。

 

わが家では、

性教育を、ごくごく幼いころから

わたしが、子どもたちにしています。

 

 

子どもが小さい頃は、

よく絵本をつかって

「いのち」のことを

伝えていました。

 

 

そんななかでも、

おすすめの1冊がこちら!

 

 

4人目の妊娠がわかったころから

おはなしは始まります。

 

 

お母さんのおなかが

少しずつ大きくなり

家族で赤ちゃんを迎える、その日。

 

 

自宅で。

家族全員がそろったタイミングで。

つるんと生まれてきた赤ちゃん。

 

 

わたしは、2番目、3番目の

子どもが、おなかに

来てくれたタイミングで

上の子どもさんに

読んであげることを

おすすめしています。

 

 

お兄ちゃん&お姉ちゃんになる

心の準備をする1冊になると

うれしいなハート

 

<おススメのポイント>

イエローハート2才からでも出産のことを

 伝えることができる

 

イエローハート出産の流れを理解しやすい

 

イエローハート水中出産をイメージできる

 

 

 

下矢印下矢印歴史のアナウンスのサポート下矢印下矢印

森まきこのメルマガ【もりモリ通信

ご登録をお待ちしておりますハート

*****

 

Facebook毎日投稿中。時々プライベート投稿も。

 

友だち追加

「子育ての具体的なヒントや、おすすめ本など」を不定期配信中。

ポチっと押して、質問にお使いください。

 

Instagram「子育ての知恵や知識」を毎日投稿中。

あなたの子育てで、ホッと一息つけますように。。。