すまいるブログ -52ページ目

徳川綱吉「生類憐れみの令」仕掛け人、柳沢吉保の石碑建つ

柳沢吉保は、江戸幕府の5代将軍、徳川綱吉の側近でした。

吉保は、「生類憐(あわ)れみの令」を出した綱吉に仕えたことで、
あまり人気があるとはいえませんが、
実は敏腕行政マンでした。

このたび2日(吉保の命日)、
柳沢家の発祥地、北杜市武川町柳沢に記念碑が建つことになりました。

地域の人たちにとっては、ふるさとの偉人に誇りを持つ
きっかけとなったとのこと。


歴史の1ページを作った偉人に思いをはせ、今日もすまいるです。

鈴木明子 フィギュア中国杯を終えて

フィギュア中国杯を終えた鈴木明子さん。

本人としては満足のいく結果ではなかったようです。
おしいことに、特に後半は焦ってしまい、気持ちだけ前に進んでしまったとのこと。

悔しいと語る鈴木明子さんですが、
次回は気持ちを切り替え、最後は北京に戻ってこられるよう、
課題をしっかりこなしていくとのことです。

鈴木明子さんの活躍に期待して、すまいるです。

金曜日のキセキ、キセキの占い師登場!

金曜8時からのキセキ、その名も「金曜日のキセキ」がスゴイです。


驚くべき的中率と透視力、そして鑑定の力を持つ、「奇跡の鑑定師」たちが、
あらゆる場所で、その能力を発揮し、迷える人々を導きます。

未来への道を示す「人生相談」コーナーが特に凄い。
テレビの前であなたも思わず「信じられなぁ~い」と言ってしまいます。

私は言ってしまいました。

ただの「信じられない」じゃないですよ。
「信じられなぁ~い」ですよ。

キセキを目の当たりにして、今日もすまいるです。