1カ月半の日本縦断も


大阪での就活も


引越も無事に終わりました。


日本縦断中には講演会を何回かさせてもらい


ブログに書こうと思ってのですが


体力がなかった(笑)




とりあえず、1個ずつ。


「日本縦断の旅」


行ったのは、


北海道(稚内、札幌、根室、函館)、岩手


長野、静岡、東京、京都、大阪、岡山


鳥取、島根、広島、山口、福岡、長崎


全都道府県ではないけど、


九州から出たことなかったあたしにとっては


とても楽しかったです。


宿泊先は人の家&ホテル。


電車代や食事代などなど


全部で20万くらいでしょうか。


5年ぶりの人、10年ぶりの人とたくさん会って


話して、飲んで、また話して。


先輩隊員は日本人になっていて(笑)


なんか移動が多くて、ゆっくりした旅ではなかったけど


一番、何に感動したかって


針葉樹林の凛とした感じに感動しました。


九州ではまずお目にかかれない。



そして、就活


もう2日で即決めって感じでした。


直感で(笑)


どこにいっても「言語聴覚療法」をやるわけで。


協力隊の経験がかわれて


「今後は管理職、お考えですか?」と面接で聞かれました。


万年平でいたいあたしですが(笑)




勤務先が決定した翌日、


協力隊の同期と大阪で遊ぶ予定だったので


「私の部屋探さない?」と誘い


その日のうちに部屋まで決めました。


バングラから帰ってきて


買い物であまり悩まなくなりました。


ほぼ直感で生きている人間になってきてます(笑)



あ、あと講演会


中高生向け、病院向け、海外に興味があるリハビリ職向け……


やはり盛り上がったのは、リハビリ職向けですが


意外に病院向けも盛り上がりました。


回を重ねるごとに


楽しくなりました、講演会(笑)


「青年海外協力隊の募集説明会」


というのにもOV(Old Volunteer)で


経験談を話しました。


質問内容は


・どんな風にすごしていたのか(一人ぐらしなのかホームステイなのか)


・言語はどれくらいで日常生活レベルになったのか


・任期中に大病はしたか


・持って行った方がいいもの


・面接では何をきかれるのか


・どういうふうにたくさんある要請の中から選べばいいのか


・応募用紙にどういうふうに書けばいいのか


などなど。


あたしも協力隊に応募する前に説明会聞きにいったなーと思いだしました。


あたしの不安は一番は言語でした。


英語できないし(今でも)。


でもまぁ、日本語は通じないわけで。


2カ月は勉強していくので、どうにかなったかと思います(笑)


(配属先のスタッフには迷惑かけまくりだったと思うけど)


なんだかよくわからない感じでだらだら書きましたが


近況報告まで。



あと一つ言いたいことを。


先日、バングラで邦人が殺害されました。


ほんとにほんとに悲しくて


泣きました。


バングラが危ない国として、日本人に広まるのではないか…


イスラム教が危ない宗教だと思われるんじゃないか…


不安でたまりません。



ベンガル人はお節介で、本当にあたたかな人たちです。


何度私は助けられたか。感謝したか。


ほんとに悔しくて、悲しくて。


何で人間が人間を殺さなきゃいけないのか。


世界はどこに向かっているのか。


日本が求めている「平和」って何なのか。


バングラにいて何回も考えた


「平和」について。


日本に帰ってきてからも


何度となく考える。



あたしが出来ることってなんだろう。


少し日本で考えます。