ずーーーっと愛用していた無印の鳩時計が、6/2の引越し後、どこに入れたか分からなくて、
机の上に置く小さなデジタル時計で過ごしていました…
それがあるし携帯もあるしテレビもあるのでなんとかなりますが、不便で。
デジタル時計も見たい時に違う方向向いてたら見に行かなきゃ行けないし、携帯も机の上に置いてたらそこまでいかなきゃ行けないし、テレビも全てが時計表示あるわけじゃないし。
でも何より鳩時計だと「パッポ」とお知らせしてくれるのが切り替えやすくて良かったんですよ。
特に朝の子どもが学校行く時とか寝る時。
「ほら、パッポ鳴ったよ!」といえば小3息子も3歳娘も行動に移しやすくて。
それが、ダンボールを開梱しても開梱してもなくて、夫婦でどこに行ったんだろ…と日々つぶやいていたら…
「じゅうたん」と書かれたダンボールに絨毯と共に入っていましたーーーー![]()
多分引越し作業日の朝にバタバタ詰めてここに入る!と入れたのでしょう![]()
何はともあれ見つかって良かった
やっぱり「パッポ」があると安心します![]()
