皆さんゴールデンウイークいかがお過ごしですか?
我が家は先月末の30日に東京タワーでゴールデンウィーク中開催している台湾祭へ行ってきました![]()
東京タワーの前には鯉のぼりがたくさん

圧巻でした。
前日の大荒れの天気と打って変わって快晴でした
そんな中行った台湾祭。
事前購入券を買っていましたが、それの入場列も長蛇の列
11時開場で11時25分ごろに着いたら入場制限がかかって、入場できたのは12時過ぎでした

座れるところがそんなに多くなく、入場できても席やテーブルを探すのが大変
コロナ前のビアガーデンより間隔狭いし

事前チケットがネット購入できるんだから時間帯別にしたらよかったのに…![]()
なんとか座れるところを見つけて食べ始める頃、前のテーブル席が空き、もともと相席をされていたようで相席させてもらいました![]()
(コロナはどこ行ったって感じでしたが)
そしたらそのお姉さんが台湾&バリ通で。
おすすめの料理を聞いたり、現地のお話を聞いたりとても楽しく食事させてもらいました![]()
この台湾祭も今期4回目だそうで、10時半頃に毎回並ぶと言ってました。
そのお姉さんにたくさんおすすめを伺って色々食べたのですが、写真をほとんど撮っておらず…
唯一取ったのがコレ↓
地瓜球というもので、さつまいも餡がカリカリの衣で包まれてて、時間が経ってもカリカリで、ほどよい甘さでパクパク食べられてしまう美味しさでした〜
入場料は大人800円、小中学生500円かかりますが、入場料かかっている人数分、このセットがもらえます!
金色ラベルの烏龍茶(青茶)は娘も気に入りよく飲んでいました![]()
混んでるけど異国情緒味わえて良き良き。
早めに行くか、ごはん時間帯を避けて行くのが良さそうです![]()


