頂いた出産祝いのお返しは、出産してから1ヶ月後のお宮参りあたりが目安

というのはちゃんとチェックして、
(なんせ5年ぶりなもんで)
じゃあ1/6頃か〜と呑気に構えてて。
急ぐべきは年賀状だっ





と年賀状を用意していてはたと気付く
まだ内祝いを送ってないから年賀状にお礼の一筆を書くか…
(お祝いを頂いた時点で、夫が御礼は伝え済み)
一応ググる・・・
と、
慶事のお祝い・御礼はその年のうちに済ます
と
ヤバッ!!
呑気に構えてちゃいけないやつでした
悩んでる暇はない



息子の時に送って好評だった某パティスリーの通販サイトを覗くと、注文日から6日以降で指定できると

助かったーーーー




(ちなみに在宅確認済みデス)
12月に出産すると出産関連の手続きに加えて、出産後に年賀状と内祝いの手配もしなきゃでなかなか慌ただしいですね

11月生まれの息子の時はひと月違いといえど、こんなバタバタしなかったわ。。
とりあえずセーフでよかったーーー


