気づけばすでに1週間が経ってしまいましたが…
8月16日に無事結婚式を終えました

式前は全く緊張せず、
挙式の時こそ少し緊張はしたけど
親族と親しい友人のみのアットホームな式だったので、すぐに緊張はほぐれたはずだったんだけど…
後半になるにつれてやたらとトイレが近くなりました



中座で1度トイレに行ったら火がついて、後半移動の合間に2回トイレに行きました

どうせ飲み物もそんな飲んでないから行ってもそんなに出ないんだけど…

気持ち的に安心感を得る為にも
生理用ナプキンをしとけば良かったなと思いました。
昔膀胱炎になった時はこれが効果絶大だったので



って終了の報告のすぐ後にトイレの話ばかりですみません





気を取り直して…

妊娠26w6dのお腹

みんなにたくさん撫でてもらいました



今までネタバレしちゃうのもあり、なかなか準備段階を書いてこれなかったのですが…←いいわけ
これから少しずつ書いていこうと思います

式をやると決めるまで随分悩みましたが…
1年越しでもやって良かったです



大好きな人達に囲まれて

たくさんの祝福と笑顔をもらって

親族にもご挨拶がやっとできて

お腹のベビも可愛がってもらえて

本当に幸せで楽しい時間でした





