皆さまこんにちは。
軽やかな人生100年時代をご一緒に♡
「お金」も「生き方」も自分軸。
素敵に年を重ねる女性のための
マネーキャリアプランナー平松彩です。
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
投資してますか?
私の周りでも、
お仕事で相談を受ける方も、
最近「投資」をされてる方が
本当に増えました。
国も「イデコ」や「NISA」で
税金を優遇し、
「投資」を勧めている時代。
自分の身と
自分の資産を守るために、
正しい選択だと思います。
でも、投資を始める前には
しっかり考えてほしい。
【その1】
自分に合ってる投資か?
一口に投資と言っても様々。
ストレスなく、
お金を増やすためにも
「自分に合ってるか?」
選んだ投資が
日々の自分の生活に
どう影響するのか?
例えば、
毎日の為替や株価動向を
チェックする必要があるのか?
とか。
それが悪いわけじゃなくて、
それが楽しくできるなら
それでいいし。
たくさんある中から
「投資先」を選ぶ際には
大切なポイントです。
【その2】
自分でコントロールできる範囲か?
最近増えてるのが
「海外資産難民」さん。
たしかに、
海外ファンドの利回りはすごく高い。
でも、もちろんですが書類は全て英語。
例えば、
「為替手数料」や
「途中解約の手数料」や、
契約後に色々確認したくても英語。
しかも会話レベルじゃない、
専門用語の入った固い英語。
仲介してくれる日本人がいても
その人と連絡取れなくなったら…?
仲介してくれる日本会社があっても
その会社がつぶれたら…?
契約に関して、
自分で直接「会社」と会話できない
というのは、大変なことです。
英語ペラペラ、
会社のある海外にもすぐ出向ける、
そんな人でなければ
正直リスクが高いと思います。
利回り・利率よりも、
大切なこともあるんです。
あなたの資産を大切にすることは、
あなた自身を大切にすること。
大切にしましょう♡
今日もお読みくださりありがとうございました。
明日も素敵な一日になりますように。
心を込めて。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
マネーキャリアプランナー
ファイナンシャルプランナー
平松 彩
軽やかな人生100年時代をご一緒に♡
◎最新のお知らせ
1月~3月(滋賀県湖南市) 【全3回】
「子育てママのための託児付きマネーセミナー」
https://peraichi.com/landing_pages/view/smile-mama
1/28(月)10時~12時
今お金のことを考えるのが大切なワケ
「ねんきん定期便」から年金額を計算しよう!
*
2/27(水)10時~12時
お金の基本「貯め方」「増やし方」
*
3/27(水)10時~12時
ママなら知っておきたい!子どもにかかる色んなお金
「先進医療とがん保険」
※こちらは某メンバー様限定。
同様のセミナーご要望あれば開催いたします。
3/26(水)10時〜12時(大阪府高槻市)
「キッズマネーセミナー」
3/9(土)10時~11時30分
3/23(土)10時~11時30分(滋賀県湖南市) 【全2回】
「60歳からの終活セミナー」
◎個別相談のお申込みはこちら
http://ws.formzu.net/fgen/S6381357/
(関西限定になります)
【メルマガ始めました】
よろしければご登録ください♡
【PC版】
https://55auto.biz/smile100/touroku/entryform1.htm
【スマホ版】
https://55auto.biz/smile100/touroku/sp/entryform1.htm
不定期に(月2回くらいかな?)
各種セミナー情報や、
マネー情報、がん治療のこと等を
いち早くお届けします。
【LINE@始めました】
よろしければご登録ください♡
line://ti/p/@ief7438g
ママが気になる
「おこづかいの渡し方」についても、
「おこづかい」と一言メッセージをいただければ
もれなくプレゼント配信させていただきます♡
<経歴・資格>
特に結婚・子育て・介護などで経済的変動を
受けやすく、働き方も多様化している女性にこそ
お金の知識は欠かせないと
2007年よりファイナンシャルプランナーとして
お金の相談を受け、キャリアは10年超。
これまでのコンサルティング数は1,000名以上。
現在の目標は、生きていく上で欠かせない
「マネー」と「キャリア」の知識を持ち、
年を重ねるごとに
益々素敵になっていく女性に溢れた社会をつくること。
60歳の誕生日に、
日本版「Advanced Style」を出版することが目標。
ファイナンシャルプランニング技能士
マネーキャリア協会認定マネーキャリアプランナー
相続診断士
NLP心理学(全米NLP協会公認プラクティショナー取得)
がん治療支援者