教育コンサルタントの河村都先生のお話が

とっても素敵だったので共有したいと思います♡
 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

両親から聞こえてくる言葉が、お互いへの不満や連絡事項ばかりで、

“愛情”や“リスペクト”が感じられないと、

子どもはとっても不安な気持ちになってしまうんです。
ですから、夫婦間で「ありがとう」や「お疲れさま」「がんばってね」といった、

感謝やいたわりを表す言葉はどんどん使っていってほしいと思います。

(中略)

夫婦の形は様々で、キャリアや生き方も十人十色です。

それぞれの家庭で夫婦がお互いの生き方を認めて、

普段の会話の中に、リスペクトと愛情をちりばめていく。

そんな関係をちょっとずつ意識していくと、

子どもに「ママはすごいんだ。そんなママをパパも大好きなんだ」

という気持ちが芽生えて、

親子関係はもっとすてきなモノへと変わっていくはずです。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

「リスペクトと愛情をちりばめていく」

すごく素敵な表現だと思いませんか♡

 

 

大切な子どもの毎日を、

そして子どものためにも私自身の毎日を(あ主人もですが)

そんな温かくて優しい気持ちで彩りたいものですね♡

 

 

 

 

あなたの「今」も「未来」もバラ色に♡ 保険のお店
総合保険代理店 アットステーション株式会社

【無料保険相談】 お申込みは
電話フリーダイヤル0120-57-3330 または メールお申込受付フォーム

ホームページ
http://hoken-at.com/ 「当店が選ばれる10の理由」公開中♡