感情って、言葉にしなくても、相手に伝わりますね。
先日の新聞で「合わせ鏡」という記事がありました。
記事は、認知症の奥様を献身的に介護されている
旦那様のお話だったのですが。
ネガティブな感情で接すると、途端に奥様のご機嫌も悪くなってしまう…
自分のいら立ちが、「合わせ鏡」のように相手に伝わると
おっしゃっていました。
うーん納得!
私にちょっと余裕がないと、
すぐに子供のご機嫌も悪くなるからなぁ(´□`。)
(ちなみに主人は全く変わらず。子供は素直だから?!)
ここ数ヶ月、仕事が忙しかったり体調不良だったりで
ずっと私に心と時間の余裕がなかったからか、
子供がすぐにご機嫌斜めになるように…
「まさかのイヤイヤ期復活か?!」と恐れていたのですが(苦笑)
意識的に、仕事をセーブしたり余裕を持って接すると
あれよあれよという間に落ち着きました。
良かった~♪ほっと一安心。
そしてネガティブを染してしまったことにお詫びの気持ちでいっぱい…
娘よ、ごめん…
周りのためにも、そして自分のためにも(笑)
いい感情が「合わせ鏡」になるように、
自分も周りも笑顔で過ごしたいですね^^
あなたが今日も素敵な一日を過ごせますように。
総合保険代理店 アットステーション(有)
フリーダイヤル 0120-57-3330
↓当社ホームページはこちら。よろしければ訪問してください。