昨日の続きです。
今日は
兵庫県立粒子線医療センターにまつわる色々な数字をご紹介。
288万円
ここでの治療費用です。
ここは「陽子線」と「重粒子線」を両方扱う施設のため(日本唯一!)
いざ治療にきた場合は「その人にどちらの粒子線が合うか?」
シュミレーションして、より合うほうで治療してくれるのですが、
どちらで治療してもお値段は288万円。
(他の施設では陽子線は250万、重粒子線は300万くらい)
それに加えて、入院や検査費用(健康保険対応)を
含めると合計は300万円ほどになるようです。
とはいえ、粒子線治療の施設は全国に増えてきてますし
(もうすぐ長野、神奈川で開院。
西日本では大阪や京都、沖縄でも開設の話が…)
安くなるのでは?!と大いに期待したいところですが。
電気代が大変高いらしく(1ヶ月で2000万近く!)
消費税も上がってきてるし、当面安くなる予定はないとのこと(T T)
一番患者さんに経済的負担がないのは、
「やはり保険(先進医療)を使うことでしょうね」と
事務局の方もおっしゃってました。
皆さん是非一度ご家庭の保険をチェックしてみてくださいね。
10,800円
なんだか前(288万円!)がすごかっただけに
リーズナブルな印象ですが(笑)
こちらは、セカンドオピニオンの料金です。
治療は主治医の先生経由で申込みが必要ですが、
(あまり先進医療をすすめない先生の場合とか?)
セカンドオピニオンは本人からの申込みが可能だそうです。
データを持参する必要があるので、
いずれにせよ主治医の先生の了解は必要そうですが(^^;
平均66.1歳
こちらの患者さんの平均年齢だそうです。
20代の方もいるそうですが、平均は66.1歳。
ちなみに最高年齢は98歳、海外からの最高年齢は88歳。
年齢に関わらず、体への負担が少ないから予後も良いため
この治療を選ばれる方も多いそうです。
男性8割
こちらの患者さんの男女比。
粒子線治療は全てのガンに効くわけではないのですが
(特に消化器系は難しいそうです)
「前立腺がん」に関しては治癒率99%!!!
その実績があるからでしょうね男性が多いそうです。
ちなみに…患者さんのガン箇所の割合↓
第1位 前立腺がん(31.5%)
第2位 肝臓がん(23.1%)
第3位 すい臓がん
男性の方は特に
先進医療を意識されていたほうがいいですよー(^^)♪
あなたが今日も素敵な一日を過ごせますように。
総合保険代理店 アットステーション(有)
フリーダイヤル 0120-57-3330
↓当社ホームページはこちら。よろしければ訪問してください。