私は今日知りましたが「涙活」っていう言葉があるんですね。
涙活とは
「1ヶ月に2~3分だけでも能動的に涙を流すことによって
心のデトックスを図る活動」とのこと。
by涙活プロデューサーで発案者の寺井広樹さん
たしかに涙を流すとスッキリしますもんね!
でも、どんな涙でもこの効果が得られるというわけではなく
涙には
①基礎分泌(眼球を保護する涙)
②情動性分泌(喜怒哀楽による涙)
③刺激性分泌(玉ねぎの刺激がゴミ等異物による涙)
とある内、自律神経と関係のある②だけだそうです。
感情が高ぶって涙を流すと、
「交感神経(緊張・ストレスなど)」が優位な状態から
「副交感神経(リラックス・安静・睡眠)」が優位な状態になり
涙と共にストレス物質も排除!
スッキリした効果が得られというメカニズムがあるのだとか。
「ストレスは万病の元」ともいいますし、
忙しい毎日ですが、たまには良質な映画や音楽、芸術などで
心のデトックスをしたいものですね。
そういえば私も最近ゆっくりテレビ見ることもないし泣いてないかも。
ゆっくり感動で泣ける映画でも見たいなぁ・・・
そういえば明日は24時間テレビ?
あかん、絶対泣いちゃうわ。
年々涙もろくなってるからなぁ。゚(T^T)゚。