健康のありがたさが病気になって初めてわかるように、
保険のありがたさも病気になって、
万一のことがあって初めてわかります。
病気になってから、健康って大切!体に気をつけて過ごそう!と思えば、
健康に気を使っていなかった頃より元気になれることも多いと思います。
(実際、病院に定期的に通ってる方のほうがお元気だったりしますよね)
でも、保険は病気になってからでは遅いです。
病気になられた方こそ「経済的負担に備えたい」「精神的負担に備えたい」と実感されて、
保険を重要と思ってくださる方は多いのですが。
こちらも、そのお気持ちに応えたいとは思うのですが。
病気になってからでは、
自分にとって一番合ってる!と思う保険を選べないこともありますし、
以外の保険でも加入できないこともあります。。。
また、条件付での加入になることも。。。
最近は検査技術の進歩で、
病院では頼んでもない色んなことを調べて教えてくれるんですよね。。。
そしてありがた迷惑なことに?
なんの治療もしないのに自分の先天性疾患がわかっちゃったり。
私のことですが(苦笑)
あ、でもお客様でも同じような方がいましたf^^;
ただ、病気や万一のことにはなりたくないですから、
保険はなるべく無駄になったほうがいいですよね。
→ですので、保険料の無駄が少ない、できるだけ合理的な保険をお選びくださいね。
すみません最近そういう方の来店が多くて、ちょっと呟いてみたくなりました。。。