投稿ネタと晴れの日の航空祭 | すまいるかんぱにぃ~

この記事についたコメント

  • nori

    Re:無題

    >TCさん

    こんにちは

    海外の日本の食+アルファの状況ありがとうございます。
    特に納豆は意外でした。

    トップガンの聖地が身近に感じられる余談は凄いなーとマップとを見ながら映画の場面を思い出してニヤニヤしてしまいました。

    ステキで貴重なコメントをありがとうございました。

  • TC

    おはようございます。

    ロスアンジェルスを中心とした南カリフォルニアは日系人も多く、日本企業も多い為に日系食料品マーケットがたくさんあります。よって値段は日本よりは高いですが、殆どの日本メーカーの食材を買うことが出来ますよ。
    納豆も10種類くらいのメーカーのものが売られていると思います。

    ブックオフもあり日本の古本やマンガが売られています。
    ユニクロも進出して、大型モールに店舗を構えてます。

    然し、2000年代に入ってから日系企業の不景気、同時に駐在員を減らし現地雇用化が始まって以来、だいぶ日本人は減ってきました。

    余談、
    USAFサンダーバーズのホームはネバダ州ネリス基地
    USNブルーエンジェルスのホームはフロリダ州ペンサコーラとなります。
    映画トップガンでのファイタータウンUSAはカリフォルニア州サンディエゴにあるミラマー海軍航空隊基地。
    だったのですが、現在ミラマーは海兵隊航空基地となり、ミラマーに居た部隊は中央カリフォルニアのリーモア基地に移動しました。
    トップガンマーヴェリックでは映画のストーリーを壊さない為にサンディエゴでそのまま撮影をしました。

  • nori

    Re:無題

    >TCさん

    こんにちは
    コメントありがとうございます。

    米軍基地で本家に誉められるとはスゴイですね。

    納豆は流行りの感染症を含め体に良いと言うので健康食として時々食べるようにしています。
    海外では手に入るのでしょうか?
    ネタとして変な物を買うのは失敗続きです。

  • TC

    こんにちは。

    たくさんの動画ありがとうございます。
    とても上手に撮影されてますね。

    過去にブルーインパルスのチームがラスベガス北のネリス空軍基地で訓練飛行をしたことがありました。その時にはサンダーバーズのクルーも感激すると同時に技量を誉めていました。

    納豆は食べれるのですが、ここ数年食べてなかったことを思い出しました。