タミヤさんのCW-01 ハロウィン ミッドナイトパンプキンで遊んだ!ニコニコ

 

 

中粒の小雨がうっすらと降ったりやんだりの夕方

流石に誰も居ないのでいつもよりワイドに遊んだ 昇天

 

 

路面はクローバー草に雨雨で雪だるま 雪よりも滑る感じ

 

元々あまり曲がらないノーマルのCW-01なのに、更に全く曲がらず 驚き

 

一発目で、いつものようにカメラの脇ギリギリを全開で走り抜けようとしたが・・・

 

曲がらず・・・

ブレーキでリヤを振って曲げようとしたが間に合わず

 

 

カメラを吹っ飛ばした 爆笑

 

 

とは言え、曲がらないマシンで遊ぶのは面白い よだれ

 

フロントにトラクションを掛ける為にホッピングブレーキやスロットルを刻んだり

 

と、言ってもタダで購入した¥921のアンプと激遅のステアリングサーボではたかが知れてるが・・・

 

曲がらないとか何とか言っても、何せアクセルオンでフロントが浮くので加速中はステアリングの意味はジャイロ効果のみ 笑

 

 

そして雨で滑るので、突然どこに飛んで行くか分からぬドキドキ走行 よだれ

 

 

ジャンプセクションも滑る

 

滑るので転がってもダメージが無い 爆笑

と言うかダメージ負った事が無い無敵マシン 飛び出すハート

 

クッソ楽しいよだれ

 

 

土埃が全く無かったので

走行後のメンテナンスは現地でハケで軽く掃くだけ。

バギーで良くある草が纏わるつく事も無し

 

荷台の柵はイイ感じでぶっ壊れた

 

特大ジャンプ失敗でひっくり返ってお尻から墜落、ミシミシって潰れて壊れた

 

ストロークの問題でダンパー上のクッションは取った!

その代わりに突っ込んだフリクションダンパーのインナークッションの効果は はてなマーク

 

滑る路面でデフを酷使したのでメラメラ焼けて無いか不安でしたが全然大丈夫

なんか、凄くタフ 凝視

 

前転、後転、横転とイロイロなアクションでコケまくりでも全く影響のない綺麗なシャーシ 

 

ヤッパリ凄く楽しいマシン

 

 

後は次の為に電池の最適化をしてメンテ終了