先日CC-01の動きをリアルにするための重量化の前に重りを全部外して走りのチェック!

 

ドローンで遊んでいる誰も来ない緑に囲まれたジャリの多い広場で走行!DASH!

 

雑なアクセルオンでは軽くタイヤが空転

ピョンピョン跳ねて安っぽい走り ガーン

 

 

数分走らせていたら嫌な感じが・・・あせる

草むらの中から獣?の気配・・・叫び

 

大きな動物の様な変な呼吸が聞こえて来た。

 

クマ クマだったらきっとニュースで名前が出る テレビ あせる

 

「○○さん、○○歳、人の入らない山奥でラジコンで遊んでる最中にクマに食べられた模様・・・」

 

カメラに残っていた最後の写真はコレ!

 

そんな感じなら面白すぎて最悪だ!にひひ

そんな事を頭をよぎり

とっとと場所を離れた、。。。(ノ><)ノ

 

 

河川敷に移動。

 

斜めの日差しがイイ感じだったので記念撮影。

 

 

この車の不満な所は荷台の部分の深さが無い事

荷物を積んで“らしい”感じにしたいが・・・

 

足の動きはこの程度が不自然で無く

フェンダー内の隙間もスカスカに見えないので良いかと・・・

 

 

いつもの坂道

ストレス解消