軽装甲機動車のリペイントはベース色に悩んだ結果「暗緑色」にした!

 

 

水性塗料をポリカーボネートに塗るのは初めての試み、取り敢えず塗れた!

希釈は水は使わず専用の薄め液にしたのが良かったのか?

 

塗る前に塗料が弾かれて水滴状になるのでは?と思ったが大丈夫。ニコニコ

ボディを歪ませても剥がれる事も無し!ニコニコ

 

 

実物っぽくザラ吹きで質感を出したかったがそれは希釈しすぎて中途半端 ショック!

 

しかしながら埃が適当に付いてイイ感じのデコボコ感!にひひ

 

次はアース系の色で迷彩塗装

グリルの地色が残っている部分を上手く入れて宙空マスキングをしなければ・・・

 

塗るのは週末、それまでに・・・

 


 

 

ミニッツのブログの方は欲しかった1/72サイズのミニカーサイズのラジコンが販売される事をアップ!

 

 

 


 

前回ワールドドロームの画像を上げましたが、Web用に解像度を下げています。

 

写真が欲しいという方が居ましたので何処かにアップしようと思います。

 

ホームページの写真は当時の通信環境に合わせて写真の容量を減らして凄く小さく、圧縮も大きかったので良く見えないですが元画像が有る程度残っているので後程何処かに・・・。

 

ヤフーのブログの時は大きい写真が載せられたので保存しておいたのですがちょっと行方不明になってしまいました。 ガーン

 

アメーバブログでは大きな画像は載せられない事と多くの方が写っているのでこちらには公開しない方が良いかなって・・・

 

ホームページの物は情報も古いのでそのままですが、いまだに参考にしてもらっている事も多い様で中々直せません。

 


この年はHPIさん、アソシさん等の大手メーカーに続いてミニッツの開発をしていた石川さんが京商ワークスとして参加!