パソコン前で定規を片手に図形を描いては押し出したりくっつけたり伸ばしたり・・・
あっと言う間に時間が過ぎていく・・・
酷い肩こりと 超ドライアイで角膜がヒリヒリ!
気分転換にお買い物へGO!
ミニッツのアッパーアームとガンプラ用のスジボリ堂さんのガイドテープ
そして塗料を購入!
手持ちの物と合わせて迷彩に良さそうな4色が揃った!
今回は水性塗料のアクリジョンで統一
理由はどうせ剥がれるのなら安い方が良いというだけの事。
塗るのはタミヤさんの色付きポリカボディーの「軽装甲機動車」
色褪せして変な色になったのでリペイント!
某所で迷彩色のお勧めを呟いた所
皆さんから「冬迷彩」「雪迷彩」「ホワイト、ライトグレー、ライトブルー」・・・と
この時期なので確かに・・・
しかし走行用のラジコンのボディなので遠くに行ったら多分
“見えねーし・・・”
聴いた私が悪かった・・・
予定通り、アーミーグリーンのカモフラージュ迷彩にしようと思います
先ずは元のステッカー部分のマスキングを終了させプライマーを吹き付けた!
めんどくさいと思ったが手を抜いたので意外と簡単に終了。
部分的にマスキングが不可能な所は地色を残す事で誤魔化し!
強風に耐えるが帽子が吹き飛ばされてしまう風雪のマークが可愛すぎてハマった!