久しぶりに積もる位に雪が降って来ました。雪の結晶

昼間のうちに溶けてしまいましたが 

夜になって寒くなり路面が凍ってその上に薄っすら雪が・・・

 

雪ドリごっこには最高な路面!にひひ

 

 

夜中に遊ぶにも去年雪が降らなかったので走らせるチャンスが無かったTA-01を取り出し先ずは整備!

雪 雪遊びの準備です。

 

 

仕様を良く見たいという方が居たので写真を撮り直しました。カメラ

 

メカはタッパで防水

 

約2年使わなかったので配線の取り出し部分の防水用の油粘土がカピカピで使い物にならない状態。ガーン

 

アンプは20年以上前の双葉さんの物、中々タフな奴!ニコニコ

 

モーターはタミヤのスポーツチューン!

モーター缶の穴は防水の為に塞いでます。

 

フロント部分。

雪の低ミュー路面で走らせているのでステアリングワイパーに負担が掛からないようで まだ不都合が出てないのでノーマル

 

プロペラシャフト

 

 

プロペラシャフトのブーツにはモーターのギボシに付いているゴムパーツを流用。

シャーシロールには多少影響すると思いますが

ガチャガチャ音が無くなりスムーズで静かになります。

 

フロント部分

 

リヤ部分

ダンパーのスペーサーは0.1ミリ単位で微調整!

 

 

モーターマウントの止めはプラに余計な負担が掛からない様に面でしっかりと!

 

リヤトーインを多めに付けています。

 

タイヤが大きいので車高は高くなります。

電池とボディを装備するとドライブシャフトが路面と水平。

 

ベアリングや可動部分に使っているケミカル類

錆止め効果はバッチリ。ニコニコ

 

 

テレビ

 

 


 

 

今乗っている車は 車 ハッチバックなので 雪の結晶 雪や雪下ろしでリアワイパーに負担が掛かる防止にエンジンを止める時にワイパーを戻りの途中の真ん中で止める様にしているのですが、上手く垂直に止まると思わずニヤリとしてしまって・・・。にひひ

 

 

作業の休憩に暫くぶりのキャラメルマキアート コーヒー

ヤッパ某コーヒーショップのが断然超美味い! (´・ω・`)