明日作業が出来る様にパンドラレビンのマスキングの準備を少しだけやった。
マスキングの前にやるのは裏張りのステッカー制作
元のシールを使っても良いのですがよりフレキシブルなメディアに印刷
用紙に余裕が有った為 2個印刷しましたが、インクを無駄にしてしまった気がします。
今夜のラジコンの作業は終了。
明日は何かとやる事が有るのですがマスキングは終わらせたいですね。
余談ですが
最近お気に入りの岡山県のデニムを使った国産のキャスケット。
スーツの時以外は普段でも使ってます。
以前からデニムの藍の色の成分のインディゴには殺菌作用が有るとかアメリカ西部ではガラガラ蛇を寄せ付けない為に使うと聞いた事があります。
最近の科学でインディゴには強い殺菌作用や未知の成分が豊富に含まれているのが確認されたとか・・・
と言う事でウイルスを家の中に持ち込まない為にも多少は効果が有るかなと思っています。
キャスケットはハットと比べると大きく耳を隠す事は出来ませんが パンプキンみたいにポワッとしているので多少はカバーが出来る、そして意外と暖かい。
アクリル板を越えて上方から覆い被さって来る菌やウイルスには帽子が良いと勝手に思ってますww
何より玄関でマスクとアウターそして帽子をとれば後はうがいと手洗い、そして歯磨きで保々外出している部分の菌やウイルスはそこで落とし切れるかと・・・
そして服と帽子はオゾンと紫外線のお部屋へ
まぁ、自己満足ってやつ・・・
今日の夜食は帰宅時に購入した「ベビースターの極上チキン味」
「たれ掛け仕立て」ってどのような物なのだろう?
焼き鳥のたれ味しか思いつかない、今夜のおやつの時間が楽しみ