先日塗りもれを発見したので塗装をしようと思ったら
塗料を全部使い切ってた
仕方が無いのでタムへGO!
ドリフトのベテランの方々がタイル路面を走らせていたのでちょっと見学
スロットルワークの音を聞きながら指の使い方をちょこっと盗み見
みなさんコーナーの侵入時に凄い切れ角になってた
う~ん。。。。やっぱし自分のマシンは舵角が足りないのかも?
一人で走る分には良いのですが・・・
余裕を持ってバネに干渉しないようにオフセット変えて切れ角を増やしてバーフェンで誤魔化そうか・・・
まぁ、走らせながら少しづつ・・・
で、
塗料を買って帰って来ました。
ついでに使ってみたかった物も
さて、塗り残しが有ったリヤウイングを塗装しようと・・・
(。´・ω・)ん?
白いのは塗り残しではなく もしかして・・・・
クリアを吹いた後磨いた時のコンパウンドのカス?
洗ってみました!
気絶しそうです。
目がダメ、良く見て無い、見えて無いですねぇ~
そして脳も、経過を考えれば予測出来るはず、もうダメだ・・・ε=(・o・*) フゥ
まぁ、この青は水色から青に変わるグラデーションの中間色に使う他、カルソニックブルー的なイメージで使う事も多いのでいくら有っても良いと言う事で・・・
ちなみに、
ミニッツ用の怪しいモーターが入っていました。
意外と良い京商の充電器も入っていました。
エンジョイ派の方はコレで十分、是非。
夕食は野菜とソーセージ、それに豚肉、これで肉類はやっと全部消費。
今日も体力をあまり使わなかったので炭水化物は我慢。
お盆の時は「肉や魚は食べない方が良い」って言うのでお盆中は家の中では食べないようにしている。
うちではお盆期間中は「おくずかけ」と言う物がメイン
そして、ゴボウ、レンコン、大根等の根菜や豆腐にコンニャクとかの精進料理って奴ですね。
今はスーパーで出来合いが売っているので楽チンです。
後はそば、そうめん類。
ダイエットには丁度良いです。
唯一 夏の夜 の
星を観測しながらの
が楽しみ。
その前に色々と面倒な準備が有るので頑張ってかたずけなくては。。。
今日は本来ならば 仙台七夕まつり
の中日、残念。
町内会の七夕飾り。