一週間放置していた Futaba 7PXR のフィッティングポジション決め。

 

レースで使うのであれば間に合うように暫定的にササってやってしまうのですが

期限が無いとルーズになってしまい、今日は夜中から小一時間悩んで結局何も出来ず。

 

最近はスティックやRTR付属の物等色々使っているので操縦する分にはポジションは全然気にならなくなった気がする。

 

 

問題はオーバルや多分ドリフト等で走行中に使うであろう特殊なボタンやダイヤル関係

それがスムーズに押せる位置、回せる位置にある事、そのようなボタンは緊急事に使う事が多いので・・・

 

 

 

やはり一発で最高な状態を見つけ出す事は無理、使いながら調整しないといけないと思うがスタート点が中々決められず。

 

 

外しかけた所で3時を過ぎたので中止、ネジを軽く締めて終了 べーっだ!

 

 

 

気になったのは自分は手が小さく指も細いのでスロットルのブレーキレバーの距離を微調整したかったのですがその機能は無し、結構いい値段のアルミ製のレバーを買わないとダメで残念。

 

それもSとSSとが有ると両方試したくなるし・・・ガーン

 

 

 

やっぱりアルミレバーは無い事にして無難にテープ巻きかな・・・しょぼん