折角RWDでラジドリをしようとしていた所へのコロナで中々出来ず。

 

以前のタムタム専用タイヤやTNさんのアスファルト用等が有るので外で遊べないわけでも無いが砂や小石を挟むと面倒なのでそれはちょっとね 

 

 

仕方が無く買っておいたパンチカーペットでミニッツのAWDでドリフトして遊ぶ事に・・・

 

先ずはコース作り

 

これではダメですね。ブー

 

普通に作りました。

 

この他にもリアルなジオラマコース用のオブジェも凄く少しづつ作っています。べーっだ!

 

 

パンチカーペットはしばらく丸めていたのでわずかにカール そして折り目が有ったのでその部分で引っかかり巻いたり飛んだり

 

ケツカキ1.6倍の34GT-Rと等速のロードスター

 

 

 

そして今日もミニッツバギーでクオーターパイプと言う名の坂を上ったり下りたり。

今回は坂の立ち上がり部分の硬性を上げてみました。

そして空中での姿勢変更が楽と言われるボディに変えてみました

 

フロントホイールが割れているのは気が付かなかった事にします。

 

今日で3回目なので多少は空中姿勢の変化を楽しもうかと思ったのですが・・・

思っただけでした・・・(´・ω・`)

 

真正面から戦いを挑んでもダメみたいなので横から・・・

どうなるのでしょうね、飽きる前に動画を編集せねば・・・