昨夜取り外したプラズマ Lmのアンプ

 

外した原因はこの症状

アンプは京商の「LE MANS 240S」 モータも京商の「LE MANS」21.5T

スロットル初期の反応がイマイチ、イメージ的には低速部分、FETが1個壊れてるのではないか?と言う感じ。

 

加速途中の息継ぎが狭い室内カーペットコースでは2段ロケットみたいで気になってたので

 

 

アンプを取り換える前にプラグの抜き差しや結線をやり直して試そうと・・・

モーターを変え、センサーケーブルを色々と変えモーターの出力を手で感じながらテスト

結果は問題が無いような気がする

 

なので重いアンプの置き場所を考えながら戻そうと・・・

 

 

コードが長いのは何時かはバギーのRWDに移行するつもりなので・・・

 

 

 

 

 

 

ミニッツの方は


Stay home and play with MINI-Z 
お手々のリハビリの為の 『お家でミニッツ』 プロジェクト!

 

一番最初にやる事は一番大変で中々出来ない部屋のかたずけ・・・ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の 桜 桜