懐かしい物が出て来ました。

凄く前にラジコンでご一緒させて頂いていたお嬢さんに作ってもらった「モコモコ君」

 

最近寒い時にラジコンのレースをやらないので出番なしで忘れていました。

中途半端に出番なしの4PVと一緒にパチリ カメラ 

ステアリングスポンジは劣化防止の為にラップの中 にひひ

 

中がモコモコで暖かいです。ニコニコ

 

27メガの時代の物なのでアンテナ用の穴も有ります。

塞ごうかな。

 

以前は雪の結晶 雪が降っても路面がウエットで無ければフラッグレースをしていた。<今でもかも?

(。´・ω・)ん?

って思うかもしれないが

寒いので雪が溶けず、積もる程でも無く、適当に風で流される様な時

F1等の2駆はダメでも4駆ツーリングはどうにか

それでもダメならラリーブロックタイヤを履いたラリーカーで遊ぶ。

そんな感じだった。

 

 

当時の画像があります。

以前ここのサーキット用に作ったホームページの大きさが

14インチのモニターに合わせ幅が600pxにしていたので画像が小さいですね。

 

仲間内のみんなで使ってましたね。

 

手前を走っているのが私のTA-04R、ショートホイールベースのMR-S

中々良く走ってくれました。

今でもシャーシはすっかり当時のまま保存してあります。

MR-Sは良い思い出が多いお気に入りのボディなので新品を2枚用意しています。にひひ

 

 

京商のKX-Oneで走っている懐かしい写真

 

 

ラリーカー、シャーシはピュアテンアルファー2って言う京商のマシン。

インナーボディーも付いていて天候不良の時に遊ぶのにはもってこい!

朝一で路面が凍結している時にはこいつの出番でした にひひ