★☆TAMIYA ダンパー用プライヤー (ITEM 42276)
★ブルーアルマイト仕上げのアルミ製

・ダンパーシャフトに傷を付けずにシャフトを固定できる
・5mmアジャスター用シャフトのねじ込み
・ダンパーシリンダーの固定(キャップの開け閉めもスムーズ)
・サスボールや、ダンパーエンドボールの取り付け取り外しも、ボールを傷つけずに行える
・3mmサスシャフトの曲がりをチェックできる穴 (ちょっと微妙)
 

◆田宮のダンパー用プライヤーを買って来た!
エンドボールの取り付け取り外しが簡単に出来そうなので狙っていた物。

以前から使っているOption No.1のダンパープライヤーと比べてみるとOption No.1の方は大きい事と握りやすい角度と指になじむ凹みが有るので作業には力が入ってシッカリ感が有る。

イロイロな事が出来る多機能のタミヤの方は工具箱に入れておけば万全!

最初にダンパーのみ組む時等作業する時の使い勝手はOption No.1、メンテなどはタミヤと折角二つあるので使い分けたい。

イメージ 1
 
イメージ 2

イメージ 3
 
イメージ 4