KT-432が思いの外良くて超ご機嫌!

 

グリップだけは自分の小さな手には太く感じるが結構軽いしタッチパネルの使い勝手が良いし
機能の詳しい説明が各ページで瞬時に見れるので躊躇する事もトライ出来る。
使って無かったオーバーランドのスポーツも復活!

 


 

 


思わず大きい受信機もポチッと・・・
あっと言う間に到着
受信機から発信する電波を拾ってみたくてテレメトリーセンサーも購入!(笑)

 


 
この組み合わせで送料無料の¥5,000ちょい!
 
ただ、何に使おう、温度が気になるのはRWDのドリフトのサーボとモーターなのでドリ用にしようかな、それともちょっと気になっているアウトローランページPROや自分としては最新のツーリングカーのTT-02RRも(笑)
 
受信機がもっと欲しい。
 
互換受信機って無いのかしら?
あっち物なので凄く安い2チャンネルの受信機ががイッパイ有りそうな気がするが・・・

 

 

ちなみに

軽さをアップする為に単三4本の仕様をアダプターで単四に・・・


 

更に調べてみると

コネクターがコレ!

 

なのでDrawnRacerのリポをセット

 

電圧は低いのですが1時間位走っても殆ど減ってない感じ

満充電でのプロポでの表示は4.6V位

充電する前の電池で試した所4.2V位で低電力のアラームがなるので過放電にもならないですね

 

レース等で無い限りミニッツはこれで行こうと思います。

 


それにしても折り曲げ厳禁の封筒が半分に折られてポストにイン

 

 

う~ん 何事も無かったので まぁイイか・・・