今日は夕方からタムタム仙台店へGO!
お友達数名と
以前見かけたカラーリングのボディの方、そして1/10の方がRWDでミニッツ初参戦
自分好みの派手なカラーリングの方は秋葉がホームコースだったと言う方
話をしてみると以前 横浜で行われた京商ミニッツカップで何度かご一緒した方でした。
マシンを見せてもらうとリヤの3Pサスの動きがとても気持ちよく聞いてみると
ジブリンクと言う愛称ジブリさんが直に制作したものとか・・・
顔写真を見せてもらうと相模原の某サーキットでお会いした事の有る方ww
多分その時にも見せてもらっている。
今まで同じ様なサスをMR-01の時代から見て来ているが良く感じたのは
適切なクリスとバネの選択、そのバランスのようです。
このリンクサスの事は「Mini-Z Garage」の方に載せます。
世の中意外と狭いですね、って言うよりは
ラジコン&ミニッツ人口が少ないと言う事なのかな?
と言う出会いもありながら・・・
本題のファーストミニッツを購入しました。
大手ラジコンショップで税別¥4,083
最近のASCと同じ程度の値段!
なので、内容が残念だった時は単にホイール付き86トレノボディに
オマケでシャーシと送信機が付いていると思えば良い!
楽しく遊べればラッキー、何せ初心者用のトイラジですから・・・
必要なのはアルカリの単三電池が4本(シャーシに2本、送信機に2本)です。
さて、走りは・・・
走りのインプレッションは次回・・・Mini-Z Garageにて
初走行 動画