ミニッツの部品が必要になっている所に「Newマシンが出来たよ!」と連絡も有り
午前中にタム仙へ!
土曜の午前中って意外とイイ感じで濃いメンバーww
平日の時は疲れ切った状態で来る方も今日は顔色が良いのがわかる!
電池も元気で走りが良すぎてちょっとヤバイww
って感じで、連絡の有ったNewマシンは
1/24 Plastic modelの TOYOTA Corolla WRC Castrol #5 !
他の写真は「Mini-Z Garage」の「TOYOTA Corolla WRC Castrol #5」
ちなみに先日のダルマセリカは「トヨタ セリカ クーペ1600GT」
で、今日の ビックリドッキリマシン はコレ!
ワーゲンビートルのピカチュウバージョン号!
ルーフの耳の様な突起は転倒防止のロールバー兼ボルテックスジェネレーター!
乱流を起こしてリヤの稲妻状のウイングのドラックを軽減し最高速を上げる仕組みだ! (嘘)
もう一台は、もはや10年以上前に出尽くした感の有るマリオカート!
実はこの手、ちょっと前に「カッコイイでしょ、写真撮って(ブログに上げて)」と誰かに言われていたが
ちょぴっともイイとは思わない、むしろ嫌い なので無視ってたww
しかし、今日のは今まで見た中では一番良いと思う
思うというのは マリオカートってやった事が無いから・・・ww
スーパーマリオって言うのは数回やったが最初の同じ所でドボン
そして ヒゲおやじと言うキャラにも愛着が全く無くどうでも良い存在
それでも何気に良い感じがしたのがコレ!
シッカリとしたフロントバンパーにリヤのサスペンション等、耐久性や走りを犠牲にしてない所がイイ!
ゴールドのホイール、リヤはダブルタイヤでカートのイメージになっている感じ、後は良く解らん
必然的に座位が高くなるのは雰囲気で上手くまとまっている気がする。
何より笑ったのは良い雰囲気のアフターバーナーモドキが点灯する所!
黄色いのはバナナ
いやいや、今日は面白いのを見せてもらったww
ピカチュウとマリオカートは後ほど「Mini-Z Garage」にアップします。