先日不調だったドローンレーサー
キャリブレーションを再設定したので飛行を試してみた!
ペラの角度を10度にしても問題なく定点ホバリングするんですね!
安心の安定感!
前回の勝手に前に飛んで行くのもスリルが有って良かった!!
ってかそれがレーサー仕様だと思ってたww
新しい電池の慣らしも兼ねて狭い室内を行ったり来たり・・・
ペラが10度なので10度前上がりでホバリング!
ちなみに説明書は厚木基地で貰ったクリアファイル
「VAW-115 LIBERTY BELLS」 とても歴史の有る飛行体の物に収納!
裏面はE-2 ホークアイ
横須賀に空母が来ている時は艦載機は神奈川の厚木基地に待機
そこで任務、訓練をしているので普通に見れる、石巻や仙台でもブルーインパルス等を見る事は有るがそれよりは頻繁に、それも結構アグレッシブな速度で飛んでいるのでこっちの方が断然マニア心を揺さぶるww
仕事をしていてもこんな角度で飛んで来ると落ち着いていれないので
カメラを持って一々外へ・・・ww
スーパーホーネットF/A-18E/F
飛行機ネタになってしまった・・・(;´・ω・)