何度か引っ越しを繰り返していたが
このホイールが出て来たのは12.3年ぶりだと思う。

これは、ワールド・ドロームで修善寺へ行った時に現地で購入した物
多分2002~2003年のどちらか・・・

インディーカーのF103Lを初めとするF1シャーシにツーリングカーのゴムタイヤを
履かせる為の物。

当時インディーカーとして使われていたF1用のタイヤには専用の
プロラインやBSR等のオーバル用キャップドタイヤが無く
遠心力に負けなく見た目も損なわず転がりながらも的確にグリップをさせる為に
鉢巻きタイヤを初めとする特殊なタイヤを自作せねばハイスピードを楽しめない状況
ノウハウを持って無い人には難しくて中々踏み入る事が出来ない状態だった。

当時から、インディーカーは好きだったので持っていた
タイヤさえクリア出来れば走らせられると思い買っておいた物!

来年はインディ参戦を目論んでいただけに凄いタイミングで出て来たもんだww

「使えるか?」と言うと微妙、イヤ無いが・・・

取り敢えずネタとして良いかもと思い載せてみた。