静岡ホビーショーで手に入れた、DRX VE をシェイクダウン しました。

ちなみに、今年初のラジです


走らせたのは2013年5月25(土)会社のお昼休みww

購入から一週間で走らせる事が出来たのは、Radyset のおかげ!
箱から出したままのDRX VEです。


一応、箱から出す時のドキドキ感をもう一度・・・

 


大人っぽいカッコいいパッケージっす!
 

箱一杯の大きさですね!1/10と1/9の大きさの違いは結構大きいです!
 

大きくてボリュームのあるボディー FORD FIESTA S2000
 

ボディーを外すとプロポとシャーシ、それにボディーマウントや小物パーツと工具(十字レンジ)
 

2.4GのKT200
 

完成済みのシャーシ、ダンパーオイルも入っています
大きいのですがシャフト類が若干不安な細さです。
取り合えずラリーモデルなので大丈夫だとは思うのですが、走らせてから強化を考えます。

 


 

 

 

箱から出したままのDRX VEの走行です、タイヤも新品なので一皮剥くつもりで軽く走行!
自分も半年以上ぶりのラジコンだったのでリハビリ状態すが、ヤッパRCは面白いですね!

電池のセットとプロポの調整のみ、
ボディーマウントも無加工でそのまま取り付けたので若干車高が高い状態でしたが
とても素直に走ってくれました。
電池はチョッと寝ているリポ7.4Vです。