静岡のホビーショーに行ってきました!
まずは京商の石川さんに挨拶です。
ニューアイテムのコミックレーサーを手にとって説明していただきました!
これについては「Mini-Z Garage」で・・・
そして会場で「海洋堂」の宮脇社長を発見!
見ていたのはコレ
このジオラマについてお話していました。
丁度このようなレンガを背景としたジオラマを仕事で作ったばかりだったので
色々と反省点、改善点を考えながらお話を聞かせてもらいました^^
もう少し早く見ていればより良い物を仕事に活かせたかも・・・
勉強になりました。
他にエアブラシの実演などが有ったので
色々と質問攻め!色々なコツを教えていただきました
そして会場をうろちょろしていると
直ぐに目の前にピンク色のお嬢さんが・・・
ブログはちょくちょく拝見させてもらって 塗装などの参考にしていたので
直ぐにプラモアイドル?の朋未さんってわかりました!
んでもって年甲斐もなくアイドルとのツーショット
やっぱイベントってのは何があるかわからないから楽しいですね!
「何があるかわからない」と言えば、DRX VE
これは、手に負えない程のパワーが有るジャジャ馬だと お友達や某お店の店員さん
などから伝えられていたので、気になっていた物、気になり出すと売ってないww
なのでココで売っているはずが無いと思っていたのだが、売ってました
もちろん速攻で購入です。
手に負えない程のパワー・・・ 楽しみです!
ツインメッセの屋上で浮かれていますww
このマシンのパワーソースを使って最高速用のマシンでも
作ってみようかと・・・
そして、後ろの紙袋の中身は
タミヤのボディーっす、コレ何故か¥2、205と言う特価品!遊ぶのには良いかなって。。。
そして限定のマイカブルーのスプリングセットにORIONのブラシレスモーター
ORIONのブラシレスモーターは最高速用にと思って購入
そして、DRX VEは コレね!
ラジコンを買うのは震災以来始めて、神奈川に来て買うRC一号機です。
やっぱ京商のマシンになりましたね!
今日、思った事なのですが、自分は京商マシンが特に好きって事は無いのです
ただ、京商の人が好きなのかも・・・ 何か話をしていると楽しくなるんですよね。
今日も一杯パワーを頂きました。