2/17に「日産グローバル本社ギャラリー」に行ってきました!
目的は「MINI-Z CUP FINAL 2012」と「NISSAN DELTAWING」を見学です
手のひらサイズのラジコンカーMini-Zのレース中です!
全国の予選を勝ち抜いて来た強者達の決勝レースです、見ごたえ抜群でした!
そして、ル・マンを走った、テストカー?のデルタウイング。
これを実際に見れるとは思ってもいなかったので結構感動でした。
この異様な形がそのまま名前に。
全面投影面積がとても小さいです
コクピットはダミー的なのか安全を考えたデザインなのか2人乗りっぽい感じ。
顔が箱フグっぽいww
綺麗な形です
一応フロントタイヤじゃ細いのが2本、リヤの強烈なダウンフォースも有るので
フロントウイングなしで良く曲がれるなぁ~と・・・
空気の流れの処理の仕方が良くわかります、
この下の部分でウイング無しでも強烈なダウンフォースが生まれるんでしょうね?
でも、ここまでヤルならステア特製を変えられるように、フロントとリヤに可変ウイング的な
物でも付ければイイ感じじゃないか・・・
とかイロイロ考えてみたりして・・・ww
このボディーよく見るとつなぎ目がないです、リヤタイヤ上部は何でカバーしなかったのかな?