町田のスロットレーシングカーのサーキット Racing Paradise に行って来た!その3
 
ドラッグレース (直線コース上で停止状態から発進し、ゴールまでの時間を競うレース)  コース
その、ドラックレースのスロットカーのコースが有りました!

実車の方は宮城の仙台ハイランドに本格的なコースが有るので
見た事が有りますが、コレはどのカテゴリーともちょっと違う感じの凄い迫力です。
とりあえずは音が凄い!、
今まで聞いた一台物では一番がF15 2機のスクランブル
後はF15の駆動飛行と言うパワーまかせの飛行の音♪
その次位かな・・・ って言うかジェットエンジン付のも有るので同等かも・・・ 
昔GTのレースを行なっていた時はそこが駐車場になる事も有ったので、路面を触ったり
雰囲気を楽しんでましたが、今はどうなんだろう?

ちなみに、9月半ばにそこでラジコンの最高速を競うレースが有ると言う噂を聞きました。
今回はマシンも無く参加は出来ませんが、次回このようなイベントがあれば参加したいです!
 
ちなみに最近近くで見たのはコレ

アクセルを煽るとテントが浮きます、中々の迫力ですね。


話が脱線しました・・・

スロットレーシングカーのドラッグストリップ (ドラックレースコース)


バーンアウトの跡でしょうか?スタート地点の路面がリアルに真っ黒です。

クリスマスツリーと言われるスタートシグナルもリアルに再現!


コースエンド、この電光管?でタイムを測定するのでしょうね!
ブレーキの跡っぽいのもリアル!でも、絶対に止まれ無さそう 
 


 カッコイイ、アメリカンスタイルのドラックレーサー達!

雰囲気作りも良いです! アメリカンレースには欠かせない飛行船!それもBud!


 



飾ってあったマシン達!


 


 


 


 


これは前回のジオラマコース用なのでしょうか?カッコイイです!