すまいるかんぱにぃ~

東名高速の厚木に到着すると、ミニッツの故郷の京商の厚木事業本部が見えます。
お話では、人も物もかなりの震災を受けたらしく社内の一部は大変だったそうです><。
東北の為にチャリティーレースなどしていて大丈夫かと心配になります。。。有難う グッド!

 

 



さてさて、現地到着。
すごい人です。

すまいるかんぱにぃ~


すまいるかんぱにぃ~

目的の京商に直行
会場は早くもガッツパワフルな商品アナウンスで盛り上がっていました。

そして物販の所へ

すまいるかんぱにぃ~

お買い得なボディーセットの山。

すまいるかんぱにぃ~

ヤバイっす、アウトレット商品が一杯でした。

そしてミニッツ・・・

すまいるかんぱにぃ~

ここはミニッツAWD関係ですね、
トヨタ スプリンター トレノ GTV が展示さてていました、やっぱ走り屋ご用達はコレでしょう。
エアロバージョンってなっていたので仕方が無いけど、ただ、この大きなリヤのスポイラーって・・・ 
次回はノーマル状態に黒い純正のリヤスポイラーをウレタンで再現しておまけで付けてお願いします。

すまいるかんぱにぃ~


すまいるかんぱにぃ~

ジャイロ付きの MA-015+D Evo Tiki Tiki仕様 2.4GHz ¥22.050 矢印  詳細
ちなみに MA-015 シャーシセット(ボディー、ジャイロ無し) ¥16.800 矢印  詳細
バラすのが面倒なので、出来ればフルベアリングで欲しかったように思うのだけど・・・
それは価格の問題かな?

ちなみに他の会場で行われていたミニッツドリフト

すまいるかんぱにぃ~

スンゲー上手い、そしてカッコ良かった。 

う~ん、グリップのAWDは一台有る、ドリフトもやりたい、
操縦を楽しむのにドリにMA-01 グリップでレースをする為にチキチキと安定のジャイロ付きMA-015
と言う形が良いのか・・・ しばらくは妄想セットで悩みそう

NEW ボディーなど・・・

すまいるかんぱにぃ~

これらはもう発表になっていますね、現行の色違いなどです。


すまいるかんぱにぃ~

これらは全くのおニューです、ニッサンファンの私からすると敵車です にひひ


すまいるかんぱにぃ~

◆ エプソン HSV-010 2010 矢印  詳細

すまいるかんぱにぃ~

◆ ウイダー HSV-010 2010 矢印  詳細

共にとても良く出来ていて走りもよさそう、GTボディーでのバトルが楽しくなりますね!


すまいるかんぱにぃ~

◆ Honda NSX-R
久しぶりの日本のスポーツカーですね、低いボディーで安定して良く走りそうです。
チャンピオンシップホワイトが綺麗で(・∀・)イイ!!です、ストリート系のバトルも楽しくなりそう


そして、R246ブランド

すまいるかんぱにぃ~

すまいるかんぱにぃ~

展示は現行のマシンだけでした。
ポスターには

すまいるかんぱにぃ~

オーバーフェンダーのZとポリスカーのZ、そしてプリウスが・・・
この画像を見てのとおり、私はオバフェンのZにしか興味が無かったようです

 

 

 

 



オプションパーツです。

アッパーアームブレイズセットⅡ
初回限定でレットカラーだそうです、赤チキの人は即効予約ですね!
MAZD787Bボディーに限らず低重心で収まりが良くカッコよくなるパーツです。
コレ、開発の高橋さんに丁寧に説明して頂きました。

すまいるかんぱにぃ~


パーフェックス EX-5UR ASF 2.4GHz 3chプロポ 限定レッド バージョン

すまいるかんぱにぃ~

噂の奴ですww、凄くカッコいいです、余計な色を使わず本体と同系色1色でまとめられたロゴなどGood
構造上の問題と思うけど、液晶部分の白の印刷だけがちょっと残念、でも白だからメリハリが出て良いのか
矢印  詳細

赤いマシンをもう一台買うか、 MA-015京商カップエディションが赤で出ることを期待して待つか・・・楽しみ