リトルテック ita サーキット のコースレイアウト変更が思ったよりテクニカルだったので
グリップを稼げるように、タイヤのインナーをもう少し柔らかくしてみようと思います。

すまいるかんぱにぃ~



すまいるかんぱにぃ~

今回はインナースポンジを 特殊な方法で多少削って
外側のラバースポンジも薄く加工、腰くだけ防止と片磨耗防止の為に上手く入れた
ラバーのグリップをフルに使うよりも、そこそこグリップでロングライフな仕様です ww

すまいるかんぱにぃ~

M-03の方は今まで60タイヤで走っていたので、取り合えずセッティング無しでいける事は確認済み
微調整は、フロントのアッパーアームの長さで、より このタイヤに優しく尚且つ機敏に動くように
キャンパー調整をするだけ。

すまいるかんぱにぃ~

M-05は未だにFソフトRリアスペシャルでないと走らないと思うので
早く前後同じコンパウンドの60タイヤで走れるようにしたいのですが、タイヤが一杯残っているので
60用に車高を下げていたのを元に戻して、今まで通りのセットで走行です。


まぁ、日曜のシリーズ第1戦は超寒そうなので、かなりの確立で行かないと思う・・・