押入れの中からFXの箱が出てきた、多少パーツとボディーが入っていたので
暫らくぶりにマシンを出してみた。
相変わらず、土が付いたままww
ついでに言うとメカも付いたまま10年位放置
リフェは乗るかな?っと試したら、オリオンはダメ、タミヤがかろうじて入ったが
マウントを作り変えないとダメのようです。
Losiの油圧を利用したハイドロスリッパーから少しオイル漏れ、
奇跡的にオイルの予備が有るので使えそう、ステルスミッションスリッパーも良好
ただ、スパーの予備が無い、オイル漬けによる劣化も有りそう
本気で走行するならココの部分を交換かな?
このアダプターがタミヤなどに流用出来れば、多くのタイヤは生かせるのだが
この車、再生するか、粗大ゴミにするか迷う。。。
2駆走らせたいけれど・・・
でも、欲しいのは、ショートトラックレース用のトラック?なんか変だなww
昔で言うスタジアムトラック、タイヤがボディーから出ていないヤツね!
全天候で走れるのも出てるみたい、雨や雪が降ってても遊べるの・・・