スーパー営業ウーマン
名方朋世さんとのコラボ勉強会
第2弾開催しました!!
与えられた目標と自分の求める生き方を
両立できるとしたら
毎日の景色が変わるような気がしませんか?
=====================

今回のテーマは・・・


































人生を充実させる「目標設定」の秘訣はコレ!



































【講師紹介】ティッツェ幸子
(株)サクセスアライアンス代表取締役
10年間一歩も踏み出せなかった事務職0Lが、今では会



・8割の人が自分のやりたいことが分からない!
・年始に目標を立てるのに達成できないのは、睡眠不足の
・夢を叶えたいのに、なぜか行動できないのは脳の仕組み
・頑張っても成果が出ない時は眠り方を変えよう!
・潜在意識にアクセスするのは眠りの直前こそが秘訣!
【第二部】

スーパー営業ウーマンの秘訣はココにある!
講師:名方朋世さん
京都出身。関西大学社会学部心理学科卒業。
大学卒業後、新卒で近畿日本ツーリストの沖縄商品企画の
2年営業マンとして働き、その間MDRT資格会員になり



・会社からおりてくる目標になかなかコミットできない…
・日常に追われて、何がしたいのかわからない。
・自分にとっての「人生の幸せって何かな…?」
・目標を自分自身に腹落ちさせ、強い意志を持って遂行す






























参加の決め手は何でしたか?
目標設定がテーマだったから!
目標についてすごく興味があったので参加させていただきました。
目標設定術について学びたかったため。
名方さんと幸子さんのコラボセミナーがおもしろそうで行ってみたいと思いました。
現役の営業ウーマンのお話を聞いてみたいと思いました。
前回のセミナーがとても役に立ったので!
目標設定が苦手なので参加しました。
幸子さんのメルマガを読んでお会いしたかったので、参加しました。
自分の夢をあきらめていたため。
参加する前のお悩みはどんなものでしたか?また、参加してみて得られたものはありますか?
時間・数字管理の仕方、ぶれている自分が悩みでしたが、1部で脳にすりこむことの大切さ
2部では、なぜそれをやりたいかとことん落とし込むことの大切さを知ることができました。
目標を達成するためには具体的にどうすればいいかがわかりませんでしたが、達成するためには、考えて考えて自問自答をして行動するということがわかりました。
自分の目標設定が正しいのか不安でした。忘れていた長期的な願望を思い出しました!
女性営業としての今後について悩んでましたが、目標設定が苦手というよりか、逃げていた部分があったので、向き合うことが必要なのだと改めて気づきました。
目標達成の方法がわからなかったのですが、自分にもできそうです!
幸子さんの、脳幹と大脳新皮質のお話など、なるほどーと思いました。
また、名方さんのエネルギーでやりたいことがたくさん湧き上がりました。
あまり悩まないタイプだったのですが、時にはとことん考える事も必要かなと思いました。
目標達成したい!と思って受講してみようと思いました。やはり自分に落とし込むことの大切さを知りました。
自分を大事にすること。
時間に追われていたのですが、もう少し、生活を整理してみようと思いました。
自分のための時間がとれなかったのですが、日々の時間の取り方を考えて、イメージングしてみようと思いました。
セミナーを受けて、実行しようと思われたことは何ですか?
やりたい事を目に見える写真や文字にしていつも見る。自分と向き合って考えようと思いました!
まずは自分は何をしたいかを書き出してみます。
今日教わったことをもっと深く考え直したいと思います。
目標設定!睡眠6時間確保し、朝の時間の使い方を見直そうと思います。
朝の時間を見直すきっかけになりました。
先のばしにしていたことをやりたいです。
未来をありありとイメージして、名方さんのワークシートをもう一回やってみようと思いました。
「目標を書く」をしてみようと思います。
イメージングしてみます。
、自分の人生のための時間を作ります。
コラボ勉強会ならではの贅沢な内容ですね!!
ますます自分らしい素敵な未来へと
進んでいかれますように from トレーナーAmy
潜在意識や引き寄せについてもっと知りたい方は
無料メール講座を読んでみてください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓