こんにちは

今日は曇り空の東京我が家地方です
くもりくもりくもり


皆さんは体調を崩していませんか?
私は今年になって初めて花粉症になりました
えーん
声が出なくなる程喉に来ていて
ヒューヒューしていました
あーーー
アレルギーで息が出来なくなるって
これが酷くなるとなのかな?
なんて思ったりもしたした

そして
花粉のシーズンも終わり
油断していたら
また出た~
アレルギー症状!!
えーんえーんえーん

風邪は扁桃腺等が腫れますが
私のアレルギーの場合
声帯辺りが腫れます
アセアセ
速攻!病院へ
薬で押さえられていますが
胆が絡んで咳が出ます
辛っ。。。
でもね
風邪じゃないの!移らないから~


さて
今月は盛り沢山な一ヶ月
書きたい事も山盛りなのですが

今回は昨日の事を先に書きたいと思います
昨日のうさぎうさぎ
とても優しい時間を過ごせました
ラブラブ


お誘いしてもらいランチへ


可愛いお店ですよね
お手拭きに手書きでメッセージが
照れ
わ~絵もひとりひとり違ってる
そして
お店の名前も気になります


今回四度目?の私達
少人数ならではの
ゆったり自己紹介的なお話をしました

焼きカレーも美味しかったです
キラキラ



それから
メインイベントへ


素敵なお庭へ
爆笑

先生の作品はもちろん
え?こんなに種類があるのですかぁ?!
沢山の種類にビックリ
\(◎o◎)/


うさぎ初めて多肉ちゃんの世界に!!
おねがいキラキラ
多肉ちゃんがwelcomeっていってるわ


先生の作品も素敵ですが
せっかく来たのですから、そ、こ、は
人生初!寄せ植えに挑戦!!

ところがね
種類が有り過ぎて選べな~い
迷う、迷う、迷う
(笑)

そして決めました!
メインの多肉ちゃんは名前で選ぼう
ウインク



多肉ちゃん達は名前にもひかれます

一番初めに花うららを決めました
うららを選ぶ理由はね
ウフフ( *´艸`)


王子はね
星の王子と月の王子がありました
うさぎだから月にしました
べーっだ!

そして
「兎があるよ」と言われて
月兎耳は即!決まりぃ!


そこから
集中した楽しい時間が流れて



出来ました~
爆笑

初心者なのでこんな感じになりました
容器もトゥインクルカラーで
可愛さが増してると思うわ

先生のと比べるとそりゃもう!ですが
本人的には大満足
ラブ
後ろの紫色のは
今後もっとニョキニョキ伸びる予定です


生徒の作品はこちら


お揃いのカップで作りました
個性が出ますよね
そこが素敵
ピンクハート



昔ねテレビの「王様の○○○○」で
ゲストが寄せ植えやっていたの
憧れていたけれど
なかなかそんなチャンスに恵まれなくて
でも
今回そのチャンスが!!!


誘ってもらえて嬉しかったです~
爆笑
そして初体験がMIMUさんで楽しかったです
また直ぐ行きたくなっちゃっています

ご一緒して頂き
素敵な時間を有り難うございました
おねがいラブラブラブラブ
旦那様あるあるも楽しかったです
ウインク


楽しい時間はあっっっという間に過ぎて
「またね」をして
母は息子くんのお迎えにGO!



息子くんはばぁばと夕飯を済ませるので
父&母は迎えに行く途中で夕飯


ランチでは
マグロ&アボカドor焼きカレーで悩み
カレーにしたので
夕飯はマグロに決定!!


子供を迎えに行く時間は
旦那様とのプチデート
(そう思っているのは嫁のみ)
そんな普通の当たり前の事も
大病するとより嬉しいですよね
( 〃▽〃)


一日ゆったりと時間が過ぎて
そんな日も大切だな~と思いました
先週はね
四日間息子くんの通院でした


え?
息子くんは?!
それはもう
ばぁば宅でワガママ放題!甘え放題で
ビシビシ鍛えてもらいつつ楽しんでいました

ばぁば
たまに小2とガチ喧嘩していない?みたいな
(((*≧艸≦)ププッ
少々手をやいている様ですが
それも家族だからですよね

嫁に対してはさて置き
(出来の良い嫁じゃないからね)
孫を預かってくれるばぁばに感謝です
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



そして
帰って来た思った事
多肉ちゃん上手に育てられるかな?不安

水のあげすぎに注意しなくては!!!





本日も
最後まで読んで頂き有り難うございます
ニコニコ