無事に挙式終えられました。

昨年、11/22に見学して即決した会場…

本当は秋頃にしたかったのだけど(気候的な意味で)12/23しか空いておらず…大泣きうさぎカナヘイびっくり


たまたま大安で、しかも天皇誕生日で祝日だからいっか。って謎な理由で決めたはいいものの、人一倍寒がりな私は気温だけが正直ずっと気になっていて…


と、いうより参列者にも申し訳ないなぁ。。。って(´・ω・`)女の子は薄着だし絶対寒いよなぁ…って思っていて正直気重だったのです


前日、豪雨で終わったな…って思っていたら、当日見事に晴天で、気温も20℃前後あって…

本当に幸せな1日でした



そもそも、そんなに結婚願望が強かった方ではないので、式場探しとかどうすればいいの!?状態だった私照れアセアセ

彼とゼクシィカウンターに行って、都内で天井高くて開放感があるところがいい。と伝えたところ、セントグレースを紹介されました。


他にも住まいの近くで探して、

アーカンジェル代官山 

南青山ルアンジェ教会

も見に行きましたが、どこも都内ならではのデメリット…

⑴挙式会場から電線が見えたり…

⑵目の前が民家…

⑶目の前が大通りで交通量多い…

などなど…

結果、

都内の割にバージンロード長い!

圧巻のステンドグラス!大階段!天井高くて開放感ある!

ってことで、セントグレースにバレエ乙女のトキメキ




肝心のセントグレース(ベストブライダル系列)は提携外の持ち込み禁止で、持ち込み料云々関係なし

.

たっっっかいお金払って仕上がり酷かったら最悪じゃない?とか、強気すぎでしょ。なーんて思っていたけど、当日頂いたエンドロールの映像最高でした✨✨



ただ、たまたま彼のお友達にカメラマンがいて…頼んでいた訳じゃないけどちゃんと一眼持って参列してくれて…

.

.

.

な、な、なんと、かなり会場内(チャペル/披露宴)うろうろぐるぐるしてくれていて

大丈夫なのかな?注意されないのかな?とか思っていたけど、さすがに本番中に声出せない?のもあってか、特に問題なかったようで…



さすがに祭壇の上とかに乗って正面から撮ったりはなかったけど、チャペル内では式場カメラマンと対の位置にいたり、フラワーシャワーではど真ん中正面でカメラ構えてくれていたりと…

一足先に素敵な写真がたくさん届きました♪





{F6943452-92BD-44EA-975D-70D030FDE74D}