#404
「そういえば、毎日やってたのに
いつの間にか、アレやってないな・・・」
ってことありませんか?
やらなくなったことすら忘れてるっていう・・・笑!
昔の私は、それこそ
「何やっても続かない」
でも好きな言葉は「継続は力なり」
自分の好きな言葉すら
できない自分が情けない・・・
って自己嫌悪に陥る
そんな私でしたが
今は「何やっても続けられる」
(すみません、言いすぎました・・・)
今日はどうすれば続けられるか?
続けるコツについてお話しします!
先日、友人が
「最近、リンゴ酢飲んでる。
内臓脂肪が減るんだって!」
それを聞いて、
そういえば、俺も
ブルーベリー味の黒酢飲んでたなー
って記憶が蘇ってきました!
確か、私の場合は、内臓脂肪を減らすためよりも
血液サラサラにしたくて飲ん出ましたね
⬆️ワダカンのブルーベリー黒酢
以前、飲んでた時は
会社で朝飲んでました
おそらく1年くらい続いたと思うんですけど
なぜか、なくなったのに買わなかったんですね
それ以来、飲んでなかったんですが・・・
これをきっかけに
また再開しようかなと
で、友人曰く
「空腹時に飲むと内臓脂肪を減らすのには適さない」
「なので、食後に飲むのがいいらしい」と
私も今は内臓脂肪が気になりますので
ならば、会社で飲まずに
自宅で夕飯の後に飲もうと
決めました!
で、家で飲むとなると
ルーティンが難しい・・・
寝る前に歯磨きして
「あ、飲むの忘れた!」
をすでに2回やってます
なので、今日から
夕食を食べるときに
ブルーベリー黒酢を用意する!
(ちなみに水で6倍に薄めて作る)
で、食べ終わったら
すぐに飲む!
これで忘れないでしょ
続けるコツは
ルーティンを作ることです!
それと
忘れても、自分を責めないこと!
これも大事ですよ
「何で自分はダメなんだ」とか
「何やっても続かない」とか
思わないことです
大事なのは
「どうすれば忘れないでできるのか?」
を考えることです!
それと
忘れても、またやり始めることです!
三日坊主を続ければいいんです!
長い目で見ると続いてますよね!
それでいいんです
システム開発と映像制作してます
気になる方はお問い合わせくださいませ!
相談は無料だからね!
プロフィールはこちら
幼稚園保育園向け写真販売サービスnicot(ニコット)
株式会社スマーティ