#393


昨日の日曜日は

母親から

「柿とりよろしく!」

って言われておりましてえー


しょうがなく頑張りました・・・




自宅の庭に大きな柿の木があって

(ほんと、邪魔でしかない)

そこから柿を摂る作業!





今年は豊作でかなりの数でした!笑い泣き


ほんと、勘弁して!プンプン


私は柿好きじゃないんで

はっきり言ってやりたくない!笑


好きならね

早く食べたいとか、楽しみあるでしょ



でも母親ができるわけもなく

私がやるしかないんです!えー


母は現在84歳

畑仕事が大好きで

歳の割には、結構な規模の畑を

頑張ってやってるんです


⬆️これはちょうど去年の今頃ですね


私はやる気はしませんが

畑仕事はいいですよね!


頭使うし

体動かすし

ボケ防止に最適だと思います!


野菜作るのも

頭悪いと出来ませんからね!

うちの母親も

色々考えながらやってるみたいです

いいことですね!



母はなぜ、そこまでして頑張れるのか?


作った野菜は

売ってるわけではないんです


自分家で食べるのはもちろんですが

「みんなにあげたい」ってことなんです

これが母の原動力!

自分が作ったものを

みんなにあげて喜んでもらいたい!


仕事でも何でもないけど

結局はこれですね



自分が楽しくできること

人が求めていること

重なれば

自分の強みが発揮できる

そして喜んでもらえる




それにしても柿取り大変だったなー

高いところはハシゴに登って手を伸ばして・・・


で、木の枝が密集しているところに

頭を突っ込みながら

手を伸ばして摂るしかないような

ところばっかりで

枝が鼻の穴に刺さったり

服に引っかかったり・・・

ほんと、大変でした



そういえば妻が

「洗濯物から木の枝が出てきた・・・」

って言ってたな




システム開発と映像制作してます

気になる方はお問い合わせくださいませ!ラブ

相談は無料だからね!



プロフィールはこちら



幼稚園保育園向け写真販売サービスnicot(ニコット)