#388


阪神ファンのあなた

日本一優勝おめでとうございます!


⬆️NHKニュースサイトより


いやー、強かったですねー!

強い阪神、復活ですね!



⬆️NHKニュースサイトより



今年の阪神の強さは

「守備力」



なんと言っても「投手力」ですね

チーム防御率は2.64



先発投手だけでなく

中継、抑えと

全体的に良い投手が揃っていないと

出せない数字です



なんとか3点取れば勝てる

と言う計算が立てられるわけです


そうなると

攻撃側も楽になりますね



あの伝説の1985年

バース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発

の時の阪神とは

違ったチームカラーとも言えますね!


あの時は

「攻撃力」

が魅力でしたね!


5点取られても6点取って勝つ!


見てる方はこっちの方が

面白いですけどね



でも勝ち続けると言う点において

確実性、安定性という面では

守備力が強くないと実現できません



これはどの世界でも共通することですね


バスケもそうです

3ポイントとかダンクとか

派手な方に目が行きますが

勝ち続けるためには

やはり守備力がないと優勝できません!



また、我々会社では

「守備力=経費」

と例えると分かりやすい


極力無駄な経費を抑えることで

売り上げが下がったとしても

利益を出すことができる


では、どうやって経費を抑えるのか?


まずは

無駄をなくすってことです


よくよく見渡してみると

無駄な作業っていっぱいあるんですよね


無駄な作業をどう捉えるかっていうと

「その作業、人間がやる必要ある?」

ってことです



例えば

「手書き伝票を見ながら

パソコンに打ち込みする」

これも無駄ですよねー


一昔前ならしょうがなかった

でも、今はスマホやタブレットがあるでしょ

手書き伝票やめて

スマホやタブレットで入力すれば

その時点でデータベースに蓄積されるから

伝票を見ながら打ち込むって

しなくて済むでしょ


これに何人で何時間かけているのか?

ほんと無駄ですね!


こういう作業がまだまだいっぱいある


我々が怠けているから

お客様にご提案できていなんですよね


反省です・・・




システム開発と映像制作してます

気になる方はお問い合わせくださいませ!ラブ

相談は無料だからね!



プロフィールはこちら



幼稚園保育園向け写真販売サービスnicot(ニコット)