#327



勤怠管理システムを導入したいと言うお客様がいて



お客様

「うちは変則的な勤務形態だからなかなかうちのやり方に合うソフトがなくて・・・」

「いつも私が全部電卓で計算してるんです・・・」


私「マジすか・・・大変ですよね。自動で計算できますよ!」


お客様

「一応、お付き合いのある〇〇社にも声をかけているので・・・」


で、お返事を待っていたんだけど



お客様

「あのー、佐々木さん、〇〇社から、

それを自動で計算することはできませんって言われたんですけど・・・」

「佐々木さんはできるって言ってましたけど、ちょっと不安になって・・・」


しかも

「あのタイムカードで有名なA社ができないって・・・」



私「ん?いや、できますよ!もう一度確認しましょう」

「おそらく、A社はパッケージソフトなので

特殊な仕様はできないってことじゃないですかね?」




と言うことで

今日またお話を聞き入ってきた



再度確認してから

私「大丈夫です!自動でできます!

そもそもそこを自動で計算できなかったら

やる意味ないですよね?」


お客様

「そうなんですよ!そうなんですよ!良かったです!!」




うちは勤怠管理は得意としているんだよね!

正直、今回のお話も結構面倒な仕様なんだけど

うちは飲食店の勤怠管理もやっているから

それに比べると、まだマシ!



最後に

私「いいものを作りますので、お任せください!!」

と言って帰ってきた




お客様のオリジナルのシステムを一から構築する!

今回もお客様の「良かったー!」を聞けて嬉しい!



それにしても

他者ができないって言うやつを

うちはできますって言えるって嬉しいよね!


得意げになることを八戸弁で

ゴッツリする!って言うんだけど


今日はお客様の前で

ゴッツリしてきました!!







システム開発と映像制作してます

気になる方はお問い合わせくださいませ!ラブ

相談は無料だからね!







〜 プロフィール 

 

1968年八戸で生まれる

2003年八戸システムサポート株式会社を設立

2018年株式会社スマーティに社名変更

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

 

株式会社スマーティ