#205
本日、青森県倫理法人会の県役員会があった
県会長はじめ、各単会の会長や各委員長など
素晴らしい人たちが集まっている
私は単に県のホームページを担当しているので
広報副委員長というだけなのだが、
そんなすごい人たちと一緒にいるだけで
勉強になる
中でも
新戸部相談役の最後のお話は勉強になった
成績の悪い時は、表情が暗くなる
成績が悪いからと言って
会社で社長が暗い顔していたら社員の表情も暗くなる
そんな状態では良いものを見ることはできないだから良いアイデアが出ないのだ!
まずは明るく元気に!
そうすることで良いところに目がいき、良いことに気がつくのだ
人は解釈の仕方で行動が変わってくる
同じ事実を見てもどう捉えるか?で行動が
そして結果が変わってくる
解釈、どう捉えるか?
常にプラス思考でいくということを
あらためて気付かされた
から元気でもいいじゃないか
そうすると本当に元気になっていく
そして良い結果が出てくる
帰り際に
はっしーさん(ブログ先輩)が
「てっちゃん、今からなるさん(ブログ先輩)とこ行って脱毛してくる」
私「まじでー、いいなー。後で教えて!」
はっしーさんの感想聞いてからだが、
次は私の番だ!
正直まだ覚悟ができていない・・・
〜 プロフィール 〜
プロとして
地元八戸の企業に役に立ちたい
という想いから
2003年
八戸システムサポート株式会社を設立
2018年4月
株式会社スマーティに社名変更
「お客様の利益」と
「社員の幸せ」を追求
そのお客様に合った
オリジナルのシステムを
提供することで
本当に使えるシステムで
経費削減、利益アップを実現
弊社の全てのお客様が利益を出し
お客様と共に成長していきたい
そして
私について来てくれている
社員とその家族を幸せにする
毎日ブログを書きながら
自分を見つめ直し、またブログを通じて
多くの方達と繋がっていきたい
よろしくお願いします!
株式会社スマーティ